SSブログ

なんか違う… part 1 [Sony・Walkman]

6月22日、impressとITmediaでSony関連のインタビューが二つ掲載されました。まず一つ目は、Sonyのジュークボックスソフト、SonicStageCPの企画担当の方のインタビューです。

西田宗千佳の― RandomTracking ―
「CONNECT Player」はどこへ行った? 企画担当者が語る「SonicStage CP」の真意(impress AV Watch)

Walkman全体を取りまとめる、Sony コネクト事業部門の商品企画部 企画2課 井上康行プロダクトプロデューサーへのインタビューで、CONNECT Playerの開始から終了までの経緯と、今後のSonicStageとSonyの戦略を聞いています。

おおまかな内容は読んでいただくとして、僕が気になった部分をいくつか、

>「誤解されがちなのですが、CONNECT Playerが出たからといって、SonicStageの役目が終わった、ということではなく、それぞれが住み分けるものと考えていました。一本化しようと考えていたわけではなかったんです」

これはとてもユーザーフレンドリーとは言えませんねぇ。なぜ似て非なるソフトが住み分けて共存できるなどと思っていたのでしょう。以前僕が批判しましたが、同じようなソフトをデバイスごとにバラバラに使い分けさせられるんでは、とても使いやすいとは言えません。

「転送」と「同期」は違うからなんて言い訳が出てますが、ユーザーからみて「転送」と「同期」がそれほど違いのあるとはとても思えません。ここらへんのユーザーと開発者の感覚のずれが、いつまでたってもネットワークウォークマンが「使いやすい」と評価してもらえない原因ではないでしょうか。

とりあえず過去は忘れて、SonicStage一本で意思統一をはかって欲しいです。

>「データのバックアップが大変、という不満を持つ方もいます。ここも、なんとかしたい点の一つ」

長年SonicStageを使ってる僕に言わせれば答えは簡単、CDからリッピングした曲のOpenMG著作権保護を一括して外せる機能があれば解決します。そうすればあのクソ重いバックアップツールを使わなくても、ファイルコピーだけでバックアップやPCの乗換えができますから、難しいこと考えずにそれだけ実現してください。

>「SonicStageよりも、CONNECT Playerの方が、画面レイアウト的にはわかりやすい、との声もあり、なんとか取り入れられないものか検討中」

えぇCONNECT PlayerのGUIがわかりやすかったって?それはちょと信じられません。それ以上にSonicStageは、V1.2→V1.5、V1.6→V2.0の時に、まるで別のソフトと言っていいぐらい大きなインターフェースの変更を行っているのですから、また大きく変えたらユーザーはさすがについてこれないと思うのですが。

SonicStageCPは僕の中では評価の高いソフトですが、このインタビューを読んで、作っている側のSonyとユーザーの求めているものの感覚が、今ひとつずれてるような気がしてなりません。

とりあえず、

>我々も、Webの書き込みなどから見える、お客様の声は重視しているんです。

とのことですから、ここも読んでいてくれるとうれしいんですけどねぇ。僕はSonicStageの弱点は転送とバックアップの煩わしさにあると思うので、そこは早期に解決して欲しいです。少なくともiTunes+iPodのように、「ポータブルデバイス側の容量に応じた柔軟なオートフィル転送機能」は一刻も早く必要ではないかと思います。

個人的にはPodCastingとか動画はあまり重要視してないんで、音楽をいかに簡単に楽しくハンドリングできるかを追求してもらいたいです。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 4

arkstar

インタビューの中の
>我々も、Webの書き込みなどから見える、お客様の声は重視しているんです。
の部分なのですが、これって以前Aシリーズが発売になった時に行った、SONYドメイン内でのアンケートを称してWebの書き込みって表現しているんじゃないか?って思うんですよね。

私は、ポッドキャスト欲しい派なので(^_^;)スグに実装できるのであれば実装して欲しいなぁって思ってしまいました。
by arkstar (2006-06-26 19:33) 

Riever

>「誤解されがちなのですが、CONNECT Playerが出たからといって、SonicStageの役目が終わった、ということではなく、それぞれが住み分けるものと考えていました。一本化しようと考えていたわけではなかったんです」
 2年ほど前からSonicStage(Ver.1.5から)を使い続けた私は、CONNECT Playerが発表されたときは正直、OpenMG JukeboxがVer.2.2で終わったように、とうとう終わりか、SonicStageも、と思いました。私にとってそれだけ思い入れの深いソフトだったのですが、Walkman Aが発売されてからというもの、CP激重、FDDアクセスなど、何をやっているのかわからない、という評価の有様。今思えばSonicStageは継続されてほっと一息なのですが、普通に考えてCPはSSを置き換える存在と思うでしょうに。いずれ私もあの重いソフトを使うことになるのかと思うと次期Walkmanすら買う気が起こらなく・・・まあソニー好きの私はそれでも買うのでしょうが(^^;)
ですがSonicStage、パワーアップしてくれて何より。今まで不安だったCPをいずれ使うことになるのかという不安を払拭してくれました。
ですが課題はあります。それはやはり『バックアップ』。これに関しては著作権が絡むのでそうそう変えられないのでしょうが、今の方式ではたくさん音楽を入れてしまった人たちにとってあまりに苦痛。私が使用しているPCのCPU、450MHzなので(オイ)バックアップするのにどれだけかかることやら。まあ怖くて一度も試したことは無いのですが、そんな私でもバックアップが大好きになるような革命的バージョンアップをして欲しいです。
by Riever (2006-06-26 19:44) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

え~あんなWebアンケート程度で「お客様の声」とか判断するなんてかなり間抜けな気が。

このblogに毎日Sonyから一定のアクセスがあることに期待しているんですけどねぇ。
by akoustam (2006-06-29 15:45) 

akoustam

>Rieverさん
コメントありがとうございます。

バックアップは曲数が多くなるとえらいことになってきて、僕みたいに5000曲となると、バックアップとリストアで丸一日コースです。だからメインPC乗り換えがなかなか出来ない…

とりあえずファイルコピーだけでOKにして欲しいです。
by akoustam (2006-06-29 15:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

BRAVIAの新戦略なんか違う… part 2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。