SSブログ

SonicStage CP Review part2 アーティストリンク編 [Sony・Walkman]

5月25日に公開されたSonyの新しい統合音楽プレーヤ「SonicStage CP」。今日は今回のバージョンアップのキモとも言える「アーティストリンク」の機能をレビューしていきます。

WalkmanオフィシャルサイトにあるSonicStage CPのページを見ると、アーティストリンクに関して、こういう説明がされています。

>紹介されたアーティストたちをグラフィカルに表示し、そのアーティストたちの曲を次々にランダム再生します。リスニングの楽しみがより深まり、音楽との新しい出会いが生まれます。

この宣伝文句だとなかなか楽しめそうな機能のはずなのですが、いかんせんCONNECT Playerでは、起動するたびに毎回全曲のデータをネットで取得しようとするという信じられない仕様だったため、CONNECT Playerの動作を不安定かつ激重にしていた張本人でした。

しかしAV Watchの記事を見る限り、アホ仕様は全て改善されていて、動作が軽くなり、ユーザーがリンクを構築できるようにもなっている模様。

ではアーティストリンクが果たして本当に使えるモノになったのか、僕も半信半疑でトライを開始したわけですが、結果は意外な方向に…

アーティストリンクを使うには、音楽を再生しているときでも構わないので、まずは再生モード変更タブの下にある、アーティストリンクボタンをクリックすることで、アーティストリンクを起動させます。

Walkman Aのアーティストリンクボタンと同じデザインなのが意味深ですね。アーティストリンクが起動すると画面はこのように変わります。

 

今回SonicStage CPをインストールした時、アーティストリンクを構築するための、CD情報取得を実行してあるので、この初期段階でも最低限のアーティストリンクは出来上がっています。(なおこの最初の情報取得がえらく時間がかかりまして、約5000曲をライブラリしている僕は1時間弱待たされました。あと情報取得中は音楽は再生させない方がいいようです。)

例えば、Cyber-ShotのCMに起用されて以来、すっかりファンになってしまったYOSHIKAを聴いている状態で、アーティストリンクを起動すると、こんなリンクが出来上がっています。

「Urban Crossover」つながりで、僕のライブラリ内にある「Jennifer Lopez」とつながっています。この状態だとYOSHIKAとJennifer Lopezの曲がシャッフル再生されるわけですが、Jennifer Lopezの曲再生中は、リンク画面はこうなります。

これだと、YOSHIKAとJennifer Lopezが相互リンクされているだけで、他のアーティストに全く広がっていかないので、ちょっと面白くありません。

そこで今回のSonicStage CPから、アーティストリンクを自分で編集する機能がつきました(ていうかこれが無かったCONNECT Playerは、アーティストリンクをどう使わせるつもりだったのやら…)。

アーティストリンク画面右上にある「アーティストリンク編集」をクリックすると、

このように編集画面が起動します。

ここで新しいリンクを自分で作ることができるのですが、YOSHIKAをリンクさせるとなると、僕とYOSHIKAを出会わせてくれた、SonyのCM使用曲コンピレーションアルバム「CM STYLE」とリンクさせたいところ。

そこでリンクのネタとなる「アーティストグループ」に「Sony CM STYLE」というグループを作成し、YOSHIKAをそこに入れます。

当然同じCM STYLEに入っている「OASIS」や「Billy Joel」も、Sony CM STYLEグループに入れこみます。 そうするとYOSHIKAのリンクはこのように広がります。

「Sony CM STYLE」つながりでOASISやBilly Joelと、「Urban Crossover」つながりでJennifer Lopezとリンクされているわけです(僕はCM STYLEのようなコンピアルバムはアルバム名をアーティスト名にして登録してあるので、

こんな感じに。なのでCM STYLEというアーティストとしてグループ「Sony CM STYLE」に入れ込んでリンクさせます。)

アーティストリンクを使って音楽を再生しているときは、シャッフル再生状態なので、もしSonicStageがYOSHIKAの次にBilly Joelの曲を選択すると、画面は自動的にこう変わります。

Billy JoelとYOSHIKAは「Sony CM STYLE」でつなげたわけですが、もともとBilly Joelは「Pop Male Siger-Songwriter」つながりで、Elton Johnや槇原敬之とつながっています。

SonicStageがアーティストリンクで次の曲をシャッフル選択するときは、「つながり」もシャッフルで選択されるので、ここで「Sony CM STYLE」つながりが選択されたら、次の曲はYOSHIKAやOASISになり、「Pop…」つながりが選択されたら、次の曲はElton Johnや槇原敬之になります。

こうやってリンクの元ネタになる「アーティストグループ」をどんどん増やし、リンクを広げていけば、よりランダム性の高いシャッフル再生が楽しめるようになり、意外なアーティストに辿りついたりするわけです。まさにインターネットのリンクを元にしたネットサーフィンと同じ原理です。

僕のライブラリのアーティストリンクも、まだまだ構築を開始したばかりですが、

ケツメイシ-(Hip-Hop)→m-flo-(Japanese R&B)→YOSHIKA-(Sony CM STYLE)→Billy Joel-(Pop Male Siger-Songwriter)→槇原敬之-(J-Pop - Male Solo)→佐藤竹善-(Adult Contemporary)→SING LIKE TALKNIG

なんていう順で再生したりします。

このように、このアーティストリンクという機能、今回ユーザーがリンクを構築できるようになったことで、ただのシャッフル再生と一味違う、ランダム性とユーザーが介入できる部分が絶妙にミックスされた、かなり面白いシステムに進化したと思います。

現時点ではどう使うのか分かりませんが、この各ユーザー毎のアーティストリンク情報は、「.alk」というファイル形式で書き出しや取り込みが出来るようになっているので、将来はPLAY LOGで共有したり、Walkman A経由で友達同士アーティストリンク情報をやりとりすることが出来るようになるのではないでしょうか。

 

CONNECT Player時代は単に動作を重くし、その割には全然リンクしないという、どうにも使い物にならなかったアーティストリンクですが、このSonicStage CPになって一変、Walkmanの新しい楽しみ方を提供する新機能として大きくアピールできるようになりました。

それにしてもアーティストリンクがここまで楽しいモノになるとは、僕も嬉しい誤算。今後はこれをどう広げ、どう活かしていくのか、Sonyの次の一手が期待されますね。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 8

Virgo

結構、ユーザ主導型に変貌しつつあるようですね。
私も、CD情報取得に小一時間悩まされました。

でも、今まで、ソニックステージ上では編集出来なかったレーベルゲートCD絡みのアーティスト情報もちゃんと直せるようになったので、個人的にはこれが何故、レーベルゲートCD導入時に実現できなかったのかと・・・・・中島美嘉と中島 美嘉と中島  美嘉が混在して別アーティスト扱いになってましたから(^^;)

これで、数年間のもやもやがやっととれました。
by Virgo (2006-05-27 20:43) 

sundayblue

とうとうソニックステージに入れているアルバム数が
900枚を軽く越えてしまいました・・・
別に音楽業界で働いているわけでもないのに
一体この膨大な数はどういうことでしょう?ハハハ…。
そんな訳で家のThinkPad(98se)は、怖くてSSCPにはヴァージョンアップできません(笑)
何時間アーティストリンクの構築にかかるかと考えただけでもブルルルル。
ファイル自体は外付けHDに入れていても
普通に立ち上げるだけで動作が不安定になるっていうのに・・・
新しいVAIOを買ってからします。キッパリ。

とりあえず仕事用のVAIO(Me)はSSCPにして
ライブラリはその都度削除、ファイルは外付けHDに入れる生活です(笑)
by sundayblue (2006-05-27 23:34) 

Riever

アーティストリンク、なかなか面白いです。何でこんな曲に飛ぶんだってよく考えるとJ-POPつながりで編集してたんだって気がついたり。
そしてたくさんCDから取り込んでいるうちに、パソコンのHDDが危険信号に…。もうメガバイト単位しかない…お金ためて新しく外付けHDDを買おうかなと思ってしまいました。
by Riever (2006-05-28 00:01) 

はまちゃん

音楽、ソニックに全然入れてないので、う~ん、80曲くらい・・笑
なのでアーティストリンクみても、全然おもしろくないです・・(^。^;)
メリットは、インストール短時間で終わりましたけどね。笑
by はまちゃん (2006-05-29 00:59) 

akoustam

>Virgoさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

正直、これでようやくまともな姿になったと言えますね。著作権保護も、コーデックも、アーティストリンクの作り方も、全てユーザーの手に委ねるカタチになったわけですから。

レーベルゲートCDも前は編集出来ませんでしたからね。ユーザーフレンドリーなソフトに進化して本当に良いソフトになったと思います。
by akoustam (2006-05-29 23:02) 

akoustam

>琥珀さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

きゅ、900枚って…さすがにそんなライブラリ構築している人、初めて見ました(^^;)かなり多いというのを自認している僕でさえ、400枚弱なのに。たぶんアーティストリンク構築には数時間はかかるんじゃないかと…。

とりあえずWin2000かWinXPみたいな安定的な環境にしないとまずいですね。Vistaは安定するのはあと一年後ぐらいでしょうし。
by akoustam (2006-05-29 23:10) 

akoustam

>Rieverさん
コメントありがとうございます。

編集してて思うんですけど、これコンピアルバムがアーティストリンクの「ハブ」になることが多いですね。今まであまりコンピって聴かなかったんですけど、これから増やしてみようかと思いました。

HDDが残りメガバイト単位だとつらくないですか?動作が不安定になりそうな気がするんですけど。
by akoustam (2006-05-29 23:30) 

akoustam

>はまちゃん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

こらまた琥珀さんとは対照的に80曲ですか、それだとアーティストリンクも、どれだけつながるのか難しいモノがありますね(^^;)
by akoustam (2006-05-29 23:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

SonicStage CPはSO902i.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。