SSブログ

DELL 2407WFP来たものの… [VAIOディスプレイ昇天顛末記]

VAIO NOTE GRのディスプレイのバックライトが昇天してから、2ヶ月半。発表直後に「これだ!」と注文してから、待つこと43日。一通のお詫びメールが来ただけで、全く音沙汰無しという、放置プレイ状態にもめげず、本日、ようやくデルから24インチWUXGAディスプレイ、2407WFPが届きました。

とりあえずあまりに箱がデカいんで、外で撮影しました(^^;)。どれぐらいデカいかというと、部屋に出してあったPSXの箱と比べてこんな感じ。

さすがは24インチディスプレイといったところでしょうか。箱を開けると、

マニュアルCD-ROM、USBケーブル、スタンド、電源ケーブル、DVIケーブルが入っています。

スタンドを取り出してみました。

家の外で何やってんだか…(^^;)。何はともあれ、スタンドをディスプレイに取り付けます。裏面のくぼみに、

カチッとはめ込めば終了。

アナログRGBケーブルは何故か付いた状態で出荷されています。

というわけで、3年前に購入したDVI出力のない僕のVAIOとは、アナログRGBでつなぎます。部屋のテーブルに置いてみると…

デカッ。

これでもとなりのVAIOのモニターは16.1インチUXGA。VAIO NOTEの中でも、最大・最重量級のGRなのに、ちっこく見えてしまいます(しかし部屋がとてつもなく汚いのがバレバレだな(^^;))

高さが高すぎるんで、スタンド裏のロック解除ボタンを押して、

一番低いポジションにします。あとはキーボードとマウスをつなげば、VAIO NOTE GR小型デスクトップ仕様の完成です。画面は大迫力。

しかし、ここで大変な問題が発覚します。この上下の写真を見て頂いて分かるとおり、

1600×1200という4:3のアスペクト比で出力しているはずのVAIOの画面が、横に引き延ばされて1920×1200という16:10のアスペクト比に変わっています。これは2407WFPの「ワイドモード」設定が、「全画面」という設定になっているため。

1600×1200をそのままドットバイドットで表示するには、ここの設定を「1:1」というように変えればOKのはずでした。しかしOSDメニューで2407WFPの設定を変えようとすると、「ワイドモード」の部分がグレーアウトしてしまっていて、設定メニューに入ることすら出来ないのです。

これはおかしいということで、VAIOの出力解像度を1600×1200から、1280×1024や1024×768に変えてみると、OSDのワイドモードメニューが選択できるようになり、ドットバイドットで表示できるようになります。

仕方ないのでデルのサポートに電話、事情を説明すると、向こうも「調べてみます。」と大あわて。5分ほど待って出てきた結論が、

「仕様です。1600×1200の画面は必ずワイドに変換されます。」

という信じられない答えでした。

おいおい他の解像度では、ちゃんとドットバイドットで表示されているのに、1600×1200だけそれが出来ないって、デルのWebサイトにも、添付されてきたマニュアルCD-ROMの仕様欄にも、一言もそんなこと記載されてないよ(怒)。

しかもワイドに変換されても、ちゃんと綺麗にスケーリングされてくれるモニターなら、使用に耐えうるかな?とも考えたのですが、2407WFPのスケーリング回路、全くのダメダメでして、

この写真だとわかりにくいと思いますが、スケーリングでテレビのゴースト現象のように、画像が3ドットほど右側に二重に表示されてしまうのです。

【追記】その後ネットで購入した方々のレビューを調べてみたのですが、DVI接続やドットバイドットでも滲みがでるそうなので、スケーリングの問題ではなく、どうやら根本的に映像回路が手抜きになっているようです。もうどうしようもないな、このモニター(-_-;)凸

というわけで、残念ながらこれでは使用できないということで、到着からわずか1時間で、

返品することにしました。

現在連休明けにデルの営業からの連絡待ちということになっています。

はぁ…この1ヶ月以上待ち続けた日々は何だったんだろう…

とりあえず、返品・返金が成立したらSonyかナナオのモニターを買い直すつもりです。今のところ第一候補は、4:3ディスプレイのSDM-S205FSですかね。

 

とりあえず、返品するまでの間に色々研究してみようかな。返品が認められなければ、売り飛ばすつもりです。

 

というわけで、ITmediaに載っていた先行レビューで問題になっていた内容を調べてみました。うちはHDMI出力出来る機器を持っていないので、HDVから1080i信号をコンポーネント出力でつないでみます。

>全体に緑がかっており、白い部分はやや黄色くなる感じだ。

これはうちでも確認しました。PC入力でもコンポーネント入力のHDVハイビジョンでも、緑が強すぎます。調整しないととても見るに堪えない色相です。

>1080iが入ったのだが、なぜか見た目の解像度が落ちる。従来機種の「UltraSharp 2405FPW HAS」と比べてももちろん、1280×768パネルの液晶テレビと比較しても負けてしまうレベルだ。また、グラデーションでは色の境目がくっきりと見えてしまうほか、時折、画面の乱れやチラツキが見受けられるケースもあった。

これも確認しました。1080iのハイビジョン信号(1920×1080のインターレース)でドットバイドット設定になっているにもかかわらず、解像度が落ちています。またグラデーションのマッハバンドも大きくなり、I/P変換が下手くそでフリッカーが発生します。

ITmediaの言うとおり、所詮8万円で買った機械なので、過剰な期待を抱いたこっちがいけないのかもしれませんが、明らかに「看板に偽りあり」だと思います。

これからどうなるかわかりませんが、とにかくこれで僕の中で一つの結論がでました。

DELLはもう二度と買いません。

さぁて今日からまたディスプレイ探しか…


nice!(8)  コメント(14)  トラックバック(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 14

arkstar

外での組み立てお疲れ様でした(^_^;)
そして、やっぱDELLダメですねぇ。
以前は頑張っているイメージがあったので、使っていたのですが、
最近は・・・・・ですね。
昨年秋に会社で70台PC購入という話になって、DELL法人営業部と話をしたのですが、17インチ液晶モニタの応答速度が12msのタイプを提示してきたので、8msのタイプにして欲しいと話をしたのですが、
対応した営業が「応答速度というのはスリープからの復帰時間の事なので、これが12msでも8msでも実用に支障は有りません」と言われたので、
その場で断りました。
あ~あ(^_^;)

で、モニタなんですが、GW明け発表と目される新型TYPE-R用にHDCP規格対応のモニタも出そうな気がするのですが。
by arkstar (2006-05-03 16:55) 

Riever

こんにちは。初めて書き込みします。
2407WFP!!私もそれ欲しかったのです、と思っていましたが出来はたいしたこと無いようですね・・・
HDCPかつフルハイビジョン(WUXGA)対応の液晶ってこれしかなかったようなので欲しかったのですがやっぱりデル!所詮この程度ですか。
では私はソニーが出してくれることを祈って待つとしましょう。
でも最近はMDR-EX90SLとかMZ-RH1とか欲しい物が多く液晶は我慢するしかないのでしょうか。
と、高校生である私がこんな高価な物をほしがることが間違っているのでしょうか・・・
by Riever (2006-05-03 19:45) 

as

おっきい~!!一ヶ月も待った上に組み立て作業も大変だったこと想像できるのに、一時間で返品決定だなんて努力が報われませんね・・・。うまくお話がまとまることを祈っております。

ディスプレイといえば、私は仕事で印刷物を扱うので、色にはかなりのこだわりがあり、うちの部署と宣伝部のディスプレイは全てナナオさんのものを使っています。やっぱりディスプレイって大切ですよね。色の再現力もそうですが、綺麗じゃないとやる気が出ません!!ワガママかな?
by as (2006-05-03 20:44) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

乱高下して本当の価格が分からない売り方、納期遅延を隠したままの販売ページ、納期を問い合わせても要領をえないサポートセンター、とただでさえ印象が悪かったのに、いざ届いてみたらこの有様ですからね。この会社とはもう関わり合いたくないと素直に思いましたよ。

HDCP対応のSDM-P234B後継機、僕も出そうだなぁと思っているのですが、もうこれ以上待ち続けるのも不可能な感じです。どうせ、DVIもUDIに変わるわけですし、その度にディスプレイを買い換えた方がいいんじゃないかと考えています。
by akoustam (2006-05-03 22:40) 

akoustam

>Rieverさん
はじめまして&コメントありがとうございます。

あくまでこのディスプレイの本領である、DVI接続でのWUXGA表示というのをやっていないので、100%ダメというわけではありませんよ。実際PC上でDVD再生してみましたが、残像感の少なさとかはなかなかだと思います。

ただこのDELLという会社の企業姿勢というか、企業体質はとても信頼に足るものではないので、僕はもうDELL製品を買うことはないと思います。

それにしてもRieverさん高校生なのに、結構いいもの欲しいんですね(^^;)。それを言ったら16年前、高校生当時の僕も、40万円もした富士通のFM-TOWNSを持っているという贅沢野郎だったんですけどね。
by akoustam (2006-05-03 22:47) 

akoustam

>asさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

色に関わる仕事の人は、生半可なディスプレイは使えませんからねぇ。ナナオのディスプレイを使うのは当然かと思います。場合によっては液晶ではなくCRTディスプレイの方をほしがる人もいるかもしれませんね。

とりあえず、連休明けに穏便に返品できることをねがっています。
by akoustam (2006-05-03 22:51) 

Virgo

道路で開梱、大丈夫ですか〜。

それにしても、大仰しい箱に組み付けも時間かかって、結果がこれでは報われませんね。
私も仕事で印刷に携わる機器の選定をしますが、DELLはハードすらもう候補から外れています。
法人レベルでも個人レベルでも使用不可のレッテルが貼られたという事は相当良くないんですよ。数年前はこんな事なかったのに・・・・・・・
個人的には同じ目にサムスン液晶テレビを購入した時に遭遇したのですが、1年後に液晶WEGAに替えてくれましたよ、ヨドバシカメラさんが(^_^)v
耐久家電の造りが出来ないメーカーが増えてるんでしょうね。
by Virgo (2006-05-04 11:55) 

ahtoh

僕もそろそろ液晶を変えたいと思っていたところなので、非常に参考になりました。
DELLはダメですかね(;´Д`A ```
SONYパネル搭載の19インチ程度の液晶ディスプレイが出れば、かなり前向きに検討したいんですけど、まだ出る気配がなさそうですし、どうしたらいいものやら・・・。
by ahtoh (2006-05-04 20:16) 

akoustam

>Virgoさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

組み付けはそんなに難しくなかったので、そこは別に怒りモードではないのですが、1ヶ月以上も待たされたあげく、こんな製品(日本人の品質感覚だと「欠陥品」レベル)をつかまされたんじゃたまったもんじゃありません。それなら1ヶ月前に他社のモニタ買っていれば、モバイル専用のはずの505エクストリームを無理に使わずに済んだのですし…

それにしても調べれば調べるほど、よくこの製品を発売したなぁと思います。これを出したら日本ではクレームの嵐になる、ということが発売前に予想できなかった段階で、このDELLという会社のお里が知れるって感じです。
by akoustam (2006-05-05 00:06) 

akoustam

>ahtohさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

とりあえずDELLはだめでしょう。一日たって色々検証を続けているのですが、調べれば調べるほど怒りがこみ上げてきました(^^;)。

SONYパネルを作っているS-LCDは、大型テレビ専用パネルの工場ですから、PC用はおそらく出ないと思います(SDM-P234BはLGフィリップス製IPS液晶パネル。Appleの23インチシネマディスプレイも同じパネルです。)。それとこのDELLの一件で、PCモニタはパネルよりも映像回路の方が重要だとつくづく思い知らされました。

僕が購入を検討していたナナオのこれですが、
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2410w_sp/
パネルはこの2407WFPと同じもの(Samsung製VA液晶パネル)と思われます。この2機種は、同じパネルでも回路が違うとここまで変わる、という典型例になりそうですね。
by akoustam (2006-05-05 00:17) 

ぼたもち

2407の発表の三日前に2405到着してかなりブルーになってましたが、今の状況に微妙に運が良かったなと思ってます。
2chでも2407到着後に2405に3000円引きで交換させた猛者がいらっしゃるようなので、さぽーとと一戦交えてみられることをお勧めします。
2405も完璧なモニタとはいえませんが2ヶ月以上使ってますが、そんなに不安が出る代物でもありません。
返品or交換ができることをお祈りします。
by ぼたもち (2006-05-05 23:49) 

店員佐藤

こんばんわ。
1080iの入力で解像度が落ちる、というのがどういう
ことなのか理解できないです。。。(^_^;)

ちなみに、私はソニーのSDM-P234Bを使っているんですが
ゲームをやったときに1600×1200ドットの映像が出力
されていて、そうするとSDM-P234Bでも、オートでワイドに
なっていた様な気がしました。その方が見やすいので
気にしていなかったんですが、アスペクト比、直せるのかなぁ。。。
by 店員佐藤 (2006-05-06 00:57) 

akoustam

>ぼたもちさん
コメントありがとうございます。

2405は別に普通に使えるモニタのようですね。なんで2407になってこんなことになってしまったのだろう…

僕は2405がどんなにいいモノであっても、交換を要求することはしないつもりです。とにかくこのDELLという会社に関わり合うということがイヤになってしまいましたので。

連休明けに返品を要求するつもりです。向こうが難色を示したら徹底的にバトルすることになるでしょう。「仕様」ではすまされない欠陥がたくさんありますから。
by akoustam (2006-05-06 02:39) 

akoustam

>店員佐藤さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

1080iがなぜ解像度が落ちるのか僕にもさっぱり理解できません。少なくとも1024ドットまでリサイズされてしまっているのは間違いないですし、見た目はほぼSD画質です。ちらつき・信号の乱れもひどいですし。

P234B、ソニービルで触ったときに確か1600×1200を4:3で表示するモードがあったように記憶しているのですが。もしかしてオートワイド機能みたいなのがONになっていませんかね?
by akoustam (2006-05-06 02:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

マジですか?DELL 2407WFPレビュー S-V.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。