SSブログ

αはαへと進化する [Sony・α]

既報の通り、Sonyのデジタル一眼レフカメラのブランド名が「α(アルファ)」となることが発表されました。

Sony α

この「α(アルファ)」というブランド、カメラ好きなら誰もが知っているとおり、当初Sonyと協業で開発に取り組むはずだったのに、業績不振からカメラ事業そのものからの撤退を余儀なくされてしまったコニカミノルタ(の元になった旧ミノルタカメラ)が1985年にスタートさせた、世界初の本格オートフォーカス一眼レフカメラシステム「αシリーズ」に由来します。

ミノルタは昭和3年(1928年)に、創業者田嶋一雄が「日独写真機商店」という名前で創設したのが始まりで、昭和21年(1946年)創業のSony(創設時は東京通信工業(株))よりも18年長い歴史を持ちます。

製品第一号は「ニフカレッテ」。外国人設計のカメラです。その後昭和8年に「ミノルタ(Machinery and INstruments OpticaL by TAshima)」の名を冠した製品が登場し、昭和37年から会社名そのものが「ミノルタカメラ株式会社」になります。

でも、僕が昔聞いたのは「実る田」から「ミノルタ」になったという話でしたが、こういう略称でもあったんですね。なんとなくSonyのBRAVIAあたりに通じる、無理矢理な略称に見えなくもないですが(^^;)

名門カメラメーカーとして数々の名カメラを残してきたミノルタですが、その中でも最大の名声を勝ち得たシリーズと言ってもいいのが「αシリーズ」。

その第一号機が1985年2月発売の「α-7000」です。

実はこのα-7000、流行物好きの僕の父が、発売からほどなくして「すごいカメラが出たぞ!」と大騒ぎしたあげく、さっさと買ってきちゃったので、わが家に普通に置いてありました。

その後鉄道写真とか撮りに行くために、父に懇願して借してもらったこともあったので、僕にとっては初めて自分で動かした一眼レフカメラでもあります。

当時、他の一眼レフカメラを動かしたことは無かったので、どうすごいのかはよくわからなかったのですが、とにかくフィルムを装填して、カメラを構えて、シャッターを押すだけで、絞りもシャッタースピードもピント合わせも、全てが自動で動いて、子供でもそれなりの写真が撮れてしまうことに、当時小学6年生の僕は「なんかすごい!かっこいい!」と楽しんでいた記憶があります。

それから時は流れ、CanonのEOS、NikonのF等と並ぶ、一眼レフカメラシステムの一大勢力となった「α」に初のデジタル一眼レフが出ます。2004年11月発売の「α-7 DIGITAL」です。

初代のα-7000も画期的なカメラでしたが、このα-7 DIGITALも「α」の名を受け継ぐだけあって、画期的な機能を持って登場しました。

レンズではなくCCDが動いて手ぶれを補正する「CCDシフト方式手ぶれ補正機構」を持つことで、ごく一部の特殊なレンズを除くほとんどの「αレンズ」で手ぶれ補正が効くという、すごい機能を実現したのです。なんたって20年前に父親が買ったα-7000の古い標準ズームレンズでも、最新の手ぶれ補正機構が使えるのですから驚きです。

そしてこのα-7 DIGITALが搭載している610万画素のCCDはSony製です。

 

こうして21年にわたって脈々と築き上げられてきた「α」の歴史。累計出荷レンズ総数1600万本にも及ぶ資産を、この夏Sonyは受け継ぐことになりました。

これからSonyが挑む「デジタル一眼レフカメラ」という分野は、純粋エレクトロニクス企業であり、カメラはカメラでもビデオカメラを出発点として歴史を刻んできたSonyにとっては、かなり異質といえるメカトロニクスの分野になります。旧コニカミノルタの協力を得られるとはいえ、これから進んでいく道は決して平坦には行かないと思われます。

それでもCCD生産世界No.1、エレクトロニクス企業Sonyだからこそ実現できる新しいカメラの姿、名門カメラメーカーコニカミノルタのDNAを受け継いだ技術力と革新性で、「α」の名前をさらに高めていって欲しいです。

「α」は今、「α」へと進化する。

その最初の一歩目はこの夏に始まります。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 4

arkstar

シルエットのカメラが、SONY版αなのかな?って思うのですが、
外観はオーソドックスなカメラ然としているのかな?って思います。
ペンタ部の張り出しもあるようなので、光学ファインダー無しじゃないみたいですね(^_^;)
by arkstar (2006-04-21 09:45) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

やっぱりあのシルエットは開発中の機械ですかね。夏発売なら、もうハードウェアは出来上がっていて、ソフトの調整中でしょうから。

光学ファインダー無しって一眼の意味が無いような…(^^;)
by akoustam (2006-04-22 03:59) 

as

プロのカメラマンさんもコニカミノルタファンの方が多く、しっかりとした固定客がいる会社&ブランドだけに、それを引き継いだsonyの「α」シリーズ、期待感大ですね!本当に永遠になって欲しいです。
by as (2006-04-22 08:18) 

akoustam

>asさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

ミノルタもコニカもSonyより長い歴史をもつ企業ですから、そのブランドを受け継ぐとなると、Sonyにも相応な覚悟が必要だと思います。それを決断したぐらいですからSonyも自信はあるんでしょうね。
by akoustam (2006-04-24 00:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Zoom-ZoomCyber-shot T30 ファースト.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。