SSブログ

SO902i レビューPARTII 音楽再生・カメラ篇 [携帯電話・NTT DoCoMo]

ソニービルに行ったということは、当然発売延期になったSO902iもまだ先行展示中なわけで、ついでにもう一回細かい部分を確かめてきました。

前回はかなり慌ただしかったので、今回は周到に準備をし、サイバーショットDSC-T7のメモリースティックには、AACの音楽データファイルも入れていっています。

まずは、何故か発売前なのに公開になっている、NTT DoCoMoの音楽再生機能設定ガイド(PDF版)SO902i用をごらんいただければ、SO902iでの音楽再生の仕方がわかります(お知らせ感謝!>nnnさん)。

音楽再生機能設定ガイドSO902i用(PDFファイル)

ここで皆さんにお詫びなのですが、写真撮影用のメモリースティックに音楽ファイルを入れるという間抜けなことをしてしまったので、この後の音楽再生機能使用中のSO902iの画面写真がありません(^^;)。ご面倒ですが、上記設定ガイドを別ウィンドウで見ながら読んで頂けると、少しはわかりやすくなると思います。

で、まずは自宅で行った下準備。

音楽ファイルは、iTunesでリッピングしたものと、MP3ファイルを「dBpowerAMP Music Converter」というフリーソフトでMP3→AACに変換したモノを用意しました。

ビットレートは192Kbps、128Kbps、96Kbpsが混在していましたが、この3つのビットレートは全てSO902iで再生できました。

設定ガイドにあるとおり、AACのファイルは拡張子(iTunesでリッピングしたファイルなら「.m4a」になっている)を「.3gp」に書き換えればSO902iが認識できるようになります。ファイル名は書き換える必要はありませんが、これが後々えらい問題を引き起こすのでご注意を。

あまり意味のない情報ですが、拡張子を「.3g2」にすると認識すら出来ませんでした。

作成した3gpファイルは、メモリースティックDuoに、¥mobile¥docomo¥movieという3階層のフォルダを作成して、そこにコピーします。

SO902iはこの¥movie以下のフォルダ構造をそのまま表示するので、アルバム単位で曲を入れるなら、¥movieフォルダ内にさらにアルバムごとにフォルダを作ってやればいいです。

で、曲ファイルの入ったメモリースティックをSO902iに挿入し、「メニュー」→「エンタテインメント」→「メモリースティック」→「iモーション」とたどっていくと、画面に¥movieフォルダ内のファイルやフォルダがずらっと表示されるので、あとは再生を選択すれば音楽が再生されます。

連続再生はこれも設定ガイドにあるとおり、iモーションファイル表示画面で、「機能」→「連続再生」→「開始」で連続再生されるのですが、ここで重大な問題に気づきました。

この再生される曲順なんですが、iモーションファイルの表示順通りに連続再生されることになります。

で、ファイル表示画面で「機能」を立ち上げると、「ソート」という項目があり、フォルダ内のiモーションファイルを「名前順」「日付順」「サイズ順」の3通りの方法で並び替えることが出来ます。

iTunesにはリッピングするときに「ファイル名を『トラック番号+曲名』にする」という機能があるので、これを使っておけば、「名前順」でソートした場合、頭のトラック番号でソートされ、アルバムの曲順通りに並ぶわけです。

たとえば、1曲目がaaa、2曲目がbbb、3曲目がcccというアルバムをリッピングして、.3gpに拡張子変換し、フォルダごと¥movieフォルダに放り込んだ場合、そのアルバムフォルダ内の曲は、

01-aaa.3gp
02-bbb.3gp
03-ccc.3gp
  ・
  ・
  ・
09-iii.3gp
10-jjj.3gp

と並ぶはずです。

ところが、SO902iでiモーションファイル画面を開いた直後も、「ソート」→「名前順」の操作を行っても、何故か、

10-jjj.3gp
09-iii.3gp
  ・
  ・
  ・
03-ccc.3gp
02-bbb.3gp
01-aaa.3gp

というように逆順に並んでしまうのです。これには唖然としました。もうどういじろうと、曲順通りに連続再生させようがないんです。

あくまで展示機なので、実機では改善されていることを祈るしかありませんが、もしこのままの仕様なら、アルバムの曲順通りに連続再生させようと思ったら、ファイル名の頭のトラック番号を全て逆順に書き換えなくてはいけません(たとえば10曲入りのアルバムなら、1曲目のトラック番を10、2曲目のトラック番を09というように)。これでは拡張子だけ書き換えればいい、というメリットも台無しのような気が。

そのほかも色々いじりましたが、やはりバックグラウンド再生も出来ないようですし(メニューを立ち上げ、別タスクに移行しようとすると再生が停止される)、当然のことながらギャップレス再生も駄目でした(かなり盛大に「ブチッ」と音が入る)。

あと、あくまでも「iモーション再生機能」の流用でしかないんで、こういう要求はお門違いですが、ID3タグの情報とかも全く反映されません。ひたすらファイル名で曲を探すことになります。

これでは、ほんとうにSO902iの音楽再生はただの「おまけ」でしかありません。

ウォークマン派の僕にとって、ATRAC非対応という段階で、音楽再生機能は眼中から消えてるからいいのですが、いくらなんでもこの仕様では普通のお客さんもがっかりなんじゃないでしょうか。

これは次回に期待するしかないですかね。

 

次はカメラ篇。

前回はとにかく自分のメモリースティックに、撮った写真をぶっこ抜いてくるのが精一杯で、今ひとつカメラの性能がわかりにくかったので、もう少しマシな状態のものを撮ってきました。

この写真の上がSO902i、下がサイバーショットDSC-T7で撮ったもので、リサイズ以外は何もいじっていません。

両方ともほぼフルオート、SO902iは3.15メガピクセル、画質はファイン、シーンセレクションはオート、中央重点測光、露出補正無し、AFあり、デジタルズーム無しで撮影しています。DSC-T7は5メガピクセル、画質はファイン、シーンセレクションはオート、デジタルズームなしです。

もともとソニービルの展示場所自体が、蛍光灯の光と白熱灯の光が混在するような、複雑な光源をもつ室内なので、オートホワイトバランスには厳しい条件なのですが、あきらかにホワイトバランスの判断が分かれています。SO902iのほうがより青みがかってますね。

ただ前回撮ったときも、全体に青みがかった感じに撮れていたので、もともとSO902iのオートホワイトバランスがそういう傾向を持っているのかもしれません。

あとリサイズするとわかりにくいですが、SO902i撮影の元データを見てみると、極端な輪郭強調補正がかかっており、エッジ部分がかなりざわついた感じになっています。オートフォーカスの甘さを隠すためでしょうか?

で、一番閉口したのが保存速度の遅さ。

僕が持って行ったのは、通常速度のメモリースティックPRO Duo「MSX-M2GS」ですが、3.15メガピクセル・ファインで撮影した写真を、メモリースティックに直接保存という設定にした場合、シャッターを押してから保存が完了するまでに、30秒近くかかってしまいました。

【3月21日追記】実機では改良されていて、16秒ほどに短縮されています。

2GBという大容量がたたったのかもしれませんが、いくらなんでも実機までこのスピードだったら、とてもデジカメ代わりはつとまらないと思います。

以上、音楽再生とカメラの性能を確かめて撤退してきたわけですが、ちょっとエンタメ系の機能は苦手なのかも、という印象でした。まぁ本当にエンタメ機能重視の人は、SHかPあたりを買うでしょうから、SOのユーザーニーズには合っていると言えなくもないですが、ちょっとソニエリらしくないとも思います。

一応これはあくまでも展示機なんで、実機では少しでも改善されていることを願うばかりです。

最後に、ブルー×ブラウンの4方向キー部分って、ボディのダークブルーと違って真っ黒になっているんですね。全然気づきませんでした(^^;)。

なんでここだけブラックなのかよくわかりませんが、もしかして発売延期の理由ってこれ?

NTTドコモ、「SO902i」の発売を延期、理由は「色」調整(日経BP デジタルARENA)

いや、まさか、ねぇ(^^;)。(お知らせ感謝!>琥珀さん)


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(3) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 10

sundayblue

P900ivの音楽ファイルは「dBpowerAMP Music Converter」で作っていたので
(OSが98seなのでiTuneは使えない…)
SO902iでも再生できるとは思っていましたが確認が取れて嬉しいです☆
実はP900ivも順番が逆順になって編集時にはアタマが大混乱!
あの頃はまだvaio music clipを使っていたので
曲が逆順であっても
SDカードの容量が256MBまでであっても重宝していました(笑)
それよりも「携帯で音楽が聴ける嬉しさ」の方が勝ってたかな?

少々気になるのはiモーションで演奏中の画面画像。
自分で画像が選べるといいんだけどなぁ。
そしてもう1つはイルミネーション(パイロット)ランプ。
P900ivの場合、SDカードに保存しているファイルを聴いている場合
SDカードに接続している事を示すランプがずっと点滅していて
バッテリーの消耗と周囲の目線が気になりました
ドコモに問い合わせても「仕様」なのでランプを消す事は出来ないと言われ
SO902iはどうなのかな?って。

携帯で音楽を楽しむ機会は、もうそう多くはないと思いますが
sonic stageでAACに変換できるようヴァージョンアップしてくれたら
頻繁に使わないにしろ、メーカーの気配りが感じられるんだけど・・・。

初めてiモーション形式の音楽再生をする人は
かなり戸惑うだろうし「面倒だからもうイイヤ」って思う方がすごく多いと思う。
何故簡単にできないんでしょうね?(笑)

>なんでここだけブラックなのかよくわかりませんが、もしかして発売延期の理由ってこれ?
ホントだッ!(爆)

長いコメント失礼しました。。。
by sundayblue (2006-03-09 15:17) 

arkstar

とあるサイトで、SO902iのUIデザインは拘ったっていうインタビューを読みましたが、正直・・・・(^_^;)
UIもですが、まずジョグありきだろ?って思うのはデザイナさんが若くて、ソニエリはジョグ携帯というのを知らないから?なんて穿った見方をしてしまったのですが。
by arkstar (2006-03-09 17:29) 

nnn

毎回分かりやすいレビューに感謝です。

自分は12月にSO902iを予約しまして、かなり楽しみに待っていましたが、仕様が明らかになるにつれてこの端末を手にするのが怖くなってきます。
ある意味どう仕上げてくるかが楽しみですが。
とゆーか、音楽再生とカメラの機能が微妙ならメモステの意味ないですね・・・


あと、ATRAC3にしなかった理由をDoCoMoに問い合わせたら返事来ました。以下要約文です。

『FOMAは、3GPP という第三世代携帯電話の国際標準に従って作成されており、3GPPにて標準採用されている形式が AACであるため』

だそうです(´~`;)
千歩譲ってAACにするとして、あのわずらわしさをどうにかして欲しいです。
by nnn (2006-03-09 23:46) 

yoship

詳細なコメントを読ませていただきました。とても参考になりました。ところでひとつ質問があります。Preminiなどではあると思いますが、「簡単メール」という機能がないということを聞いたのですが、本当でしょうか。メモリ番号+メールボタンの長押しで登録しているメールアドレスを補完してくれるという機能ですが。ないのであれば、簡単に特定の人にメールを出す機能はあるのでしょうか。どうしても知りたくて書き込みをいたしました。
by yoship (2006-03-10 01:14) 

akoustam

>琥珀さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

再生中の画面は、音符マークのアイコンが真ん中に出て、各キーの役割が画面に出てくるだけで、何か好きな画像とかが出せるような機能は無さそうな感じでした。

メモステはアクセスランプは見あたらないですね。

音楽再生に関しては、個人的にはやはりJAS○ACやレコード会社あたりがうるさいからじゃないかと思います。シリコンオーディオプレーヤと、携帯電話じゃ売れる台数が桁違いですからね。携帯電話=シリコンオーディオプレーヤになっちゃって、一気にシリコンオーディオに普及されるのがイヤだから、わざと面倒な手順を踏まないと使えないようにしているんじゃないかと。
by akoustam (2006-03-11 02:47) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

まぁあの人は「ソフト」の開発者で、「ハード」の仕様を決める権限は持ってないと思いますから、そこまで要求するのは酷かも(^^;)。

まぁその「ハードの仕様」も、DoCoMoが半分は決めてしまうわけですから、ソニエリのDNAもどこまで注ぎ込めることやらですしね。
by akoustam (2006-03-11 02:51) 

akoustam

>nnnさん
コメントありがとうございます。

なんだかとってつけたような解答ですね。SD-Audio対応しているメーカーはどうやって説明するのかと、小一時間…。

しかも「国際標準に従って」って、FOMAはかなり国際標準からはずれた規格になっちゃってるんですけどねぇ(^^;)
by akoustam (2006-03-11 02:59) 

akoustam

>yoshipさん
コメントありがとうございます。

申し訳ありません、さすがに手元にSO902iがあるわけではないので、「簡単メール」があるのかどうか確かめることができません。もうちょっと発売が遅れればその間にまたソニービルに行くことがあると思いますので、そのときにでも調べてきます。

ってこれ以上発売遅れるのはマジ勘弁なんですけど(^^;)
by akoustam (2006-03-11 03:01) 

NO NAME

転送時の煩わしさは軽減すると思います。良かったら使ってみてください。

Music転送ツール for SO902i
http://netalive.jp/soft/001
by NO NAME (2006-03-26 20:49) 

akoustam

>NO NAMEさん
コメントありがとうございます。

やっぱりこういうネ申ツールを公開してくれる人が現れましたね。これで少しは音楽再生機能も使いやすくなるかな。
by akoustam (2006-03-28 20:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。