SSブログ

ブランドの重み [Sony・MobileCommunication]

既報の通り、英SonyEricssonより新ブランド「Cyber-Shot phones(サイバーショット携帯)」の第一弾、UMTS(W-CDMA)/3バンドGSM対応のK800と、EDGE/3バンドGSM対応のK790が、2006年第2四半期に発売になると発表されました。

SonyEricsson K800i(英SonyEricssonサイト)

Sonyが「Cyber-Shot」ブランドのデジカメ第一号機「DSC-F1」を発売したのは、今から9年半前1996年の10月のことでした。

当時はまだまだデジタルスチルカメラが、現在のようにカメラの主流になるとは、誰も想像もしていなかった時代。そんな中で生まれた初代Cyber-Shotは、1/3インチ35万画素CCD、35mm単焦点F2の回転レンズ、内蔵メモリ4MBバイトのみ、メモリがいっぱいになったら赤外線で飛ばすという、今となっては考えられないような仕様で登場しました。

ところが開発者の方々の当時を振り返ってのインタビューを見ると、こんな発言があります。

>無線で飛ばしてプリンターやパソコンに静止画が送れたら便利だし、サイバーショット同士でも無線で静止画が交換できるのは楽しい。まさに静止画ワールドを実現するアイデアだとワクワクしながら開発をしました。

>丁度そのとき、公衆電話にIrDAをつけるという話もあるらしいということを知り、それが実現したら「公衆電話から静止画が送れる!」と、みんなで話しあいました。「デジタル化の究極はすぐに送れることじゃないの?」と考えていたのです。当時はインターネット前夜でしたが、来るべきネットワーク時代を最初から意識していたのです。

Cyber-Shotというブランドは誕生当時から、ネットワークにつながった新しい静止画ワールドを目指していたのです。

それから時は流れ、今や世界中の携帯にデジタルカメラ機能が搭載され、日本の「写メール」に始まるビジュアルコミュニケーションも、当たり前というくらいに普及する中、「静止画とネットワークの融合」を掲げているCyber-Shotというブランドが、SonyEricssonの携帯電話に使われることは今までありませんでした。

それがついに今回のK800/K790で実現したのです。

それは言うなれば、れっきとしたカメラでもあるCyber-Shotの名を名乗ってもいいだけの出来映えになった、という自信の表れでもあるのかもしれません。

今まで数多くの「カメラ付き携帯」を出してきたSonyEricssonが、初めて「Cyber-Shot携帯」と名付けたこのK800/K790のうち、日本に導入可能なUMTS(W-CDMA)機であるK800を見ていきましょう。

 

・320万画素オートフォーカスカメラ搭載

残念ながらプレスリリースでも、スペック表でも触れられてないので、CCDかCMOSかは不明ですが、とにかく320万画素カメラを、単焦点のオートフォーカスレンズとともに積んできました。ちなみにこのレンズのスペックは、焦点距離5.2mm F2.8のレンズのようです。

もし同じ320万画素ということで、日本のSO902iと全く同じCMOSイメージセンサーを採用しているとすれば、あっちは焦点距離4.48mm F4.0ですから、すこし望遠寄りで明るいレンズを持ってきたということになります。

ズームはデジタル16倍。テレビ電話用のインカメラは31万画素のようです。

 

・静止画/動画手ぶれ補正機能搭載

さすがにこのスペースにレンズシフト機構を組み込むのはムリでしょうから、おそらく光学手ぶれ補正ではなく、デジタル処理による手ぶれ軽減機構と思われます。

それでもSO902iは動画のみの手ぶれ補正なので、こちらのほうがカメラとしてはいい感じですね。

 

・赤目軽減機能付きキセノンフラッシュ搭載

キセノンフラッシュというのは、いわゆる普通のカメラで使われる「パッ」と光るタイプのフラッシュです。日本の携帯電話でも、LEDライトではなくこのキセノンフラッシュを使った機種がありましたが、消費電力が厳しいのもあって、なかなか主流になれてません。

ところがK800は赤目軽減機能まで付けてきて、完全に普通のカメラと同じスペックになってます。これは驚き。

 

・一回のシャッターで9枚連続撮影「BestPic」機能

シャッターを1回押すだけで、前のタイミングの4枚と、後のタイミングの4枚の合計9枚を撮ることができ、その中でいいやつだけ保存できる機能だそうです。

この機能、なんと初代Cyber-Shotにも「タイムマシンモード」という似た機能があったんですね。まさにCyber-ShotのDNAここにありといったところでしょうか。

あとこいつがすごいのは、9枚全部320万画素サイズでも撮れること。それだとかなりの高速読み出しが必要なはずなので、やっぱり使われてるイメージセンサーはCMOSの可能性が高そうですね。

 

・サイズ105mm×47mm×22mm 質量115g

比べるのはやっぱりSO902iですかね。あっちは109mm×45mm×20mm 質量102g、一見するとK800の方が大きく感じますが、実は厚さ22mmというのはレンズカバー込みの数値、本体は厚さ18mmだそうです。こっちの方が薄くてよさげですね。

 

・内蔵メモリ64MB

というのは英SonyEricssonの携帯電話では驚くに値しないのですが、どうもプレスリリースを読む限り、その64MBのユーザーエリアとは別に、320万画素で約100枚を保存できる領域が別個に存在するようなんです。

このようにかなり贅沢にメモリを積んでるうえに、メモリースティックマイクロ(M2)スロットもありなんですから、並のデジカメも真っ青ですね。

 

・Google検索とブログツール搭載

今回のK800/K790/W300のプレスリリースとは別個に、SonyEricssonとGoogleのプレスリリースがあったのですが、今後SonyEricssonの携帯電話には、メニューアイコンに「Google検索」が追加され、Webブラウザを立ち上げなくても、使えるようにするんだそうです。

そしてブログへと簡単に写真をアップロードするためのブログツールも、K800の中にはプリインストールされるそうです。ただ撮るだけではなく後のこともよく考えてますね。日本でもこういうアプリ用意して欲しいところです。

せっかく同じSonyグループなんですから、Cyber-Shot M2のようにSo-net blogとの連携を考慮するとかね。

その他の機能としては、

・Cyber-Shotと同じカメラ操作
・MP3、AAC、AAC+、eAAC+対応ミュージックプレーヤ
・FMラジオ
・フルブラウザ(NetFront)
・Bluetooth2.0 & 赤外線
・マルチタスク

といったところでしょうか、相変わらず日本から見ると羨ましいスペックばかりですね。

 

以上Cyber-Shot携帯の一号機K800を見てきたわけですが、光学2倍ズーム機とか、400万画素機が存在する日本の状況から見れば、「別に大したこと無いじゃん」というカメラのスペックと言えるかもしれません。

実際レンズもカールツァイスブランドであるわけでもなく、今までのカメラ付き携帯から大きく飛躍したかというと、そうでもないというのが正直なところです。

それでも「Cyber-Shot携帯」と聞いただけで、何かすごいんじゃないかと期待してしまうのは、やはり約10年かけて築きあげたCyber-Shotというブランドの持つパワーだと思います。

Walkman携帯もそうですが、Sonyが長い時間かけて育ててきたブランドには、その名前だけでものすごくお客さんを引きつける力があります。

しかしそれに乗っかって安易なモノづくりをしたら、ブランド全体の価値が低下してしまう、という諸刃の剣でもあるわけで、英SonyEricssonの開発陣にも相当なプレッシャーがかかったのではないでしょうか。

それでもあえて挑戦し、Cyber-Shotの名を冠してきたことには、出来はともかく素直に拍手を贈りたいと思います。

日本の場合、作るのはSonyEricssonであっても、あくまで各キャリアへのOEMでという形であるため、携帯電話はSony製品ではなく、各電話会社の商品ということになりますから、おそらく永久に「Walkman」とか「Cyber-Shot」の名前が付くことは無いでしょう。

そういうSonyの歴史の重みを背負わなくていい、という安直な気持ちで、最近の日本のSonyEricssonは製品作りをしていませんか?最近の気合いの入らない端末の連発が、キャリアにおんぶにだっこというぬるま湯のせいではないことを証明して欲しいものです。

 

そして毎度のことですが、こういう面白い携帯の導入を阻み、お仕着せの携帯しか用意しない、NTT DoCoMo・au・Vodafoneの三社に対しては、もうユーザーも黙ってないぞというところを見せてやりたいですね。


nice!(3)  コメント(16)  トラックバック(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 16

arkstar

最近急速に「携帯電話」に関しての思いが失せて来ているのが、自分自身で良くわかります。
昨日、W41S新規1円って言うのを見かけて、「この習慣絶対おかしい」と思ってしまいました。
ウィルコムと新規参入組みの頑張りで業界再編成った時に、
既存3キャリアの慌てる姿を見たいとも思います。
by arkstar (2006-03-02 11:34) 

店員佐藤

さて、次はWEGA携帯、VAIO携帯、BRAVIA携帯?
AIBO携帯やCLIE携帯なんてのもあったりして。。。

携帯電話にはとても疎いので、akoustamさんの解説が
とても助かります。(^_^;)
by 店員佐藤 (2006-03-03 01:03) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

W41S、またたくまに1円になってましたね。あれじゃ一所懸命作った開発者の人たちも浮かばれないよなぁ、と思います。そらやる気もなくなるよなと。

既存3キャリアのこのやり方、日本の電機メーカーの地盤沈下を確実に進めているような気がします。ユーザーは好きな携帯が選べないし、メーカーはボロボロ、笑うのはキャリアばかりなりって異常ですよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28064.html
by akoustam (2006-03-03 02:55) 

akoustam

>店員佐藤さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

WEGA携帯にBRAVIA携帯ですか?なんだかとんでもない液晶積んでそうですね。でもワンセグチューナー積んで携帯TVということであれば、Vangee携帯?(わかる人どれくらいいますかね?)

AIBO携帯もいいなぁ、勝手に充電台まで歩いていくなんて最高です(朝仕事に出る前に充電し忘れてることに気づいて慌てることがしばしば)。
by akoustam (2006-03-03 03:06) 

白のみ!

はじめまして。
いつもSONY製品を詳細に解説されているので
とても参考になります。
SONY好き必見のブログですよね^^

サイバーショット携帯、ウォークマン携帯
ともにかなり魅力的な機種ですよね。

nice 付けれないのが残念です。
by 白のみ! (2006-03-04 10:26) 

akoustam

>白のみ!さん
はじめまして&コメント&TBありがとうございます。お返事遅れて申し訳ありません。ここもやっと軽くなってきました(^^;)

「SONY好き必見のブログ」。それは僕にとっては最高の褒め言葉です。ありがとうございます。いちおうこのブログの最大の目標は、日本中のSONYファンの皆さんから「It's a ...もチェックしておかなきゃな」と思って頂けるようなブログにすることですから、これからもご期待に添えるよう頑張ります。
by akoustam (2006-03-06 22:00) 

はじめまして。K800iで検索しててたどりつきました。
今度マニラに行ったときにK800iを購入しようと思うのですが、
向こうのSIMで、日本帰国前にローミングしてくるとSMSが日本でも
使えると聞いたのですがこの機種でも可能なのでしょうか。
って、ご存知でしたら教えてください。
私も負けず劣らずSONY好きですのでこれからもちょくちょく拝見させていただきます!
by (2006-08-27 17:55) 

akoustam

>youさん
はじめまして&コメント&ナイス投票ありがとうございます。

申し訳ございません、ご質問の意味を掴みかねているのですが、まずK800iは日本語フォントと日本語入力エンジンを積んでないはずなので、メールは全てアルファベットなどを使って行うしかありません。

SMSは世界共通規格なので、SIMフリーのK800iにFOMAやVodafoneのSIMを挿した場合でも、日本国内で日本語を使わないSMSなら普通に出来ると思います。MMSはVodafoneが設定情報さえ公開してくれれば、使えるんですけどねぇ(MMS設定情報を公開しないなんて、世界の常識からいったら考えられないことなのですが。)
by akoustam (2006-08-29 20:30) 

nishi

音楽ファイルを日本語名にして本体に保存したらしっかりひらがなやカタカナは表示されました。携帯で日本語入力はできませんが、表示機能はあるみたいです。
by nishi (2006-09-09 18:06) 

akoustam

>nishiさん
コメント&情報ありがとうございます。

ふむふむ、どうやらUTF-8かなんかで日本語フォントは積んでるようですね。さすがに日本語変換エンジンはないですが、これならメールを読むくらいならできるようになるかも。

ちゅうか日本版出せよ…ソニエリ。
by akoustam (2006-09-10 02:15) 

こんにちは。
私の質問は日本語が使えるか、ではなくて、ローミングすることでSMSが
日本でも送受信できるかということでした。
結局購入して試してみましたが無事できました。
現地の友達が同じ番号で日本にいる私に送って受信できました。
ただし受信はだだだけど送信は20ペソ(約50円ほど)かかるようです。

ちなみに日本語ですが、Unicodeが表示できます。MP3のタイトルがUnicode
(UTF-8,UTF-16)であればきれいに表示できます。感動しました。
txtファイルをUnicode,BOMありで転送すれば、ちょいと技を使って日本語の
コピペができました。PCや赤外線ポートを有する日本語携帯持っていれば
日本語でSMS送れそうですね。( ̄ー ̄)
by (2006-09-12 18:59) 

akoustam

>youさん
コメントありがとうございます。

なるほどそういうことでしたか、そして無事にSMS動いたようでよかったです。

やはり端末としてはUnicodeフォントを内蔵しているようですね。これでSymbianOS機であれば、KKJConvという日本語入力用ネ申アプリが使えるんですけどね。
by akoustam (2006-09-15 00:53) 

HK.YU

すいません教えて下さい。
香港に在住しており、K800を購入しました。
しかし、パソコンへ接続(USB・メモリーステッィク共)して、
写真を取り込んだりする事が出来ません。
勿論付属のドライバもインストールはしたのですが・・・
メモリースティックはフォーマットされていないとコメントされます。
PCは、PCG-R505S/PDで、システムは、XP/2002です。
宜しくお願いします。
by HK.YU (2006-10-16 02:03) 

akoustam

>HK.YUさん
コメントありがとうございます。

申し訳ございません。私K800iの実機そのものは手元に無いので、ご質問にお答えすることが出来ません。M2周り認識がうまくいってないとは思えるのですが。
by akoustam (2006-10-18 13:34) 

travellingman

欲しい!! たまらない!!
日本語エンジンを積んでくれ!!
youさんおっしゃったとおり、日本携帯三社鎖国政策ゆるしまへん!
by travellingman (2006-10-28 20:32) 

akoustam

>travellingmanさん
コメントありがとうございます。

こんなの日本の携帯電話にはありませんからね。みんな折りたたみで分厚い余計な機能てんこ盛りで困っちゃいますよ。
by akoustam (2006-10-30 21:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。