SSブログ

SonyEricsson W880i Review 開梱篇 [Sony・MobileCommunication]

というわけで、ついに日本の三馬鹿キャリアの企画する国内向け携帯電話に見切りをつけ、我が家にSonyEricsson日本法人が世界市場に向けて開発した、Walkman Phone W880iがやってきました。

端末の購入価格は伏せておきます。まぁDoCoMoの最新携帯電話と、Walkman NW-A808の両方を買っても、まだお釣りがくるだけの金額だとは申し上げておきましょう(^^;)。

いちおうebayあたりで落とせば$450(5万円強)前後で購入できたのですが、今回は安全性を考えて海外端末を輸入販売しているお店に注文しました。+○万円は安心料と考えてます。

では早速おなじみの開梱篇から行きましょう。箱は濃いグレーで結構大柄です。

箱を開けるとまずは本体、

この本体の下に、英語のマニュアル、ソフトウェアCD-ROM、リチウムポリマー電池、ワイヤードのヘッドフォンセット、PC接続用USBケーブル、ACアダプタ、プラグアダプタが入っていました。

ソフトウェアCD-ROMには、PCとBluetooth・赤外線・USBケーブルで接続できることが記述されています。ちなみにW880iは赤外線は積んでいません。

ACアダプタCST-75の電源プラグは海外向け製品らしく、いわゆる「C」タイプ。

そのかわり、最初からSonyEricssonが入れているのか、販売店の人がサービスで入れているのか、C→Aプラグ変換アダプタが箱の中に入っていました。

これで日本国内での充電も問題なし。もちろん世界市場向け製品ですから、CST-75自体は100-240Vのマルチボルテージ対応です。

ACアダプタにもSonyEricssonロゴ、

以外と大型なので、旅行の時などには、実は評価の高い純正トラベルチャージャーCMT-60を買ってもいいかな?と思ってしまいます。

W880iはA2DP/AVRCP対応のBluetoothを搭載しているので、完全ワイヤレスで音楽を聴くことも可能ですが、さすがに標準ではコスト優先でワイヤードのヘッドフォンが入っています。

Sonyファンの人ならおなじみ、カナル型MDR-EX51系に似たヘッドフォンですね。SonyEricssonのグリーンのシンボルマークが入っているのが、デザイン上のアクセントでしょうか。

シリコンチップはS,M,Lが最初から入っているのも、Sonyの血脈を持った製品らしいところ。

このヘッドフォンがつながるのが、マイクとフッキングスイッチを搭載した簡易リモコン付き接続ケーブルです。

プラグはSonyEricssonの標準接続端子である“FastPort”の形状をしており、

ケーブルの先に通話用のマイクと、電話をとるためのスイッチがついた、簡易リモコン部があります。

このリモコンのヘッドフォン端子が、普通の3.5φステレオミニプラグとなっているので、

付属のEX51系ヘッドフォンだけでなく、好きなヘッドフォンを使うことが出来ます。標準セットでこういうことが出来るのは、さすがオーディオメーカーSonyですね。

さて話を戻してこのACアダプタなかなかよく考えられてまして、ACアダプタの携帯電話側プラグは、もちろん“FastPort”規格なわけですが、

このようになぜかケーブルの出る場所が横にオフセットしています。これなんでかと言うと、

こうやってACアダプタの後ろにさらにFastPort対応ケーブルがつなげるようになっているんですね。これなら充電しながら音楽を聴くことや、PCとUSB接続が出来るというわけです。ここらへんのきめ細やかな設計はお見事の一言ですね。

では本体を見ていきましょう。まずは大きさ比較をしてみると、

左からNW-A808、W880i、SO902i、WS009KE“9”です。W880iは背が低く横幅が広いため、かなり平べったい携帯電話だと感じます。

そしてW880i最大の特長「薄さ」は、

NW-A808よりほんの少し厚いだけ、SO902iに至っては…う~ん、これはやはりすごい薄さですね。この中にW-CDMA/GSM/Bluetoothの三つの無線規格が入っているのですから。

数値的な薄さならSoftBank-Samsungの708SCの方が上ですが、全体的な質感、コンパクトさはW880iの方が上です。

僕は個人的にオレンジという色が大好きなので、今回はSteel SilverではなくFlame Blackを選択しました。

この色の場合、裏面のオレンジが鮮烈です。

表面はヘアライン加工されたステンレスとなっており、

見るからに高級感を醸し出しています。で、表面以上に裏面の質感が凄くって、

写真では分かりにくいですが、このオレンジの部分、ラバーというかウレタンというか、すごく柔らかい感触なんです。最近auのMEDIA SKINのブラックが“しっとりとした柔らかい触感”で話題になっていましたが、それよりもW880iの方がしっとりとしていて柔らかい感触をしています(電器店で確かめてきました)。はっきり言ってMEDIA SKINなんてメじゃないくらい、こっちのほうが高級感あり(^^;)

外部デザイナーなんかに頼らなくてもここまで作れるんですから、やはりSonyEricssonの底力は凄いですね。

ただし半年もすると、手の油でテッカテカになること間違いなしな塗装なんですけど…(ちょうどSO504iのバーガンティレッドを思い出した)

電池パックは本体に対して上の方に搭載されるので、

どうしても持ったときの重量バランスが悪く、数値以上に重く感じてしまいます。71gのわりには…ってのが正直なところでしょうか。

ただ電池そのものはリチウムポリマー電池を起用しているので、非常に薄くできており、W880i用に新設計の電池パックを作らなくても、あの薄さを実現できたのは、最初にこの標準バッテリーを設計した人に先見の明があったんでしょうね。

新機種が出るたびに、毎回毎回電池パックを設計し直しているので、コストは削減できない、ユーザーも手に入れにくい、な~んてアホなことを繰り返している、日本メーカーの技術者のレベルの低さを思い知らされました。

この電池パック部分の下にSIMカードスロットがあるのですが、

これが薄さ優先で、バネで飛び出したり、トレイに載せてしまい込むような機構が一切なく、本当にただ差し込むだけになっています。

おかげで一度SIMカードをとりつけると、まぁ取り出しにくいこと取り出しにくいこと。悪戦苦闘しながらピンで引っかけたりして取り出すしか無さそうです。

そこらへんはトレイ式のSO902iの方がいいよなぁ。

ダイヤルキーは非常に小さく、押し間違いを連発しそうに見えますが、盛り上がりが大きいのと、横のキーピッチが広いため、思ったより押し間違いは発生しにくいです。手前に見えているのはカメラのシャッターボタン。

本体左側面上部にはWalkman Playerを立ち上げる「Walkmanボタン」が設けられています。

ちゃんと「w.」ロゴなのがいいですね。その左側面下部に、接続端子FastPortとMemoryStickMicro(M2)スロットが二段重ねで設置されています。

このW880iで、僕も初めてM2のメモリーカードとスロットを見たわけですが、まぁとにかく小さくて薄いんです。なるほど携帯電話での使用を想定して作られた規格だけのことはあります。

MemoryStickDuoと比べてもこの大きさ。

W880iには1GBのM2が付属していますが、何故かSony製ではなくSanDisk製でした。もしかしてSanDiskに丸投げしてる?

外観をチェックし終わったところで電源を入れて、軽く操作感をチェックしてみました。 

キーバックライトはホワイトLED。

これも高級感ありますね。

今回僕が買ったW880i、販売店さんにも何ら質問せず注文したのですが、どうやらアジア版(香港からの輸入?)を取り扱っているお店だったようです。言語選択のところで、英語、中国語(簡体)以外に、インドネシア語とか、マレー語といった選択肢が出てきました。

しかしこれはある意味ラッキー。アジア版なら漢字とひらがなのフォントも搭載されている(UTF-8?)ので、あらかじめFOMAカードに入れてあった電話帳をW880i側にコピーしてみると、

漢字だけでなくひらがな名前まで、きっちり表示されました。ただし電話帳はアイウエオ順には並ばないので、探すのはかなり大変ですけど。

Menuの第一階層は、テーマ「Walkman」を選んでいるとランチャー式に、

第二階層はリスト式になっています。

当然日本語でメニューが出てくることは無いのですが、英語でもスイスイ設定できましたし、操作性は悪くないなぁという第一印象です。

 

というわけで、まずは開梱篇からお送りしましたが、今の段階ですでに「高い買い物だったけど、買って良かった。」というのが偽らざる感想です。

当然i-modeやYahoo!ケータイは使えませんし、メールもSMSかプロバイダE-mailを使うことになるので、普通の人に購入をお勧めするようなモノではありませんが、サイズ・デザイン・質感・搭載されている機能のバランスの良さ、全てにおいて三馬鹿謹製の安っぽいおもちゃ携帯電話とは次元の違う出来なので、今も触っているだけで楽しくてしょうがありません。

これから音楽機能・Bluetooth機能・日本語入力アプリの組み込み等々、試さなくてはいけないこと、やってみたいことたくさんありますが、久しぶりにいじりがいのあるガジェットに出会えて、ワクワクしています。こんなのはNOKIA 6630(702NK)以来ですね。

さぁて今日は何をやっていこうかなぁ。


nice!(23)  コメント(30)  トラックバック(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 23

コメント 30

蔵三

標準で女の子の名前がいっぱい出てくるんですね…

…って、注目すべき場所が間違ってますよね?(笑)
by 蔵三 (2007-05-02 05:57) 

かつぽん

すばらしいですね、降参です。

・・・それにしても、女の子の名前がいっぱい・・・
by かつぽん (2007-05-02 09:36) 

Riever

Walkman Aシリーズ並みの薄さ・・・Sony Ericsson、やはり普通に実力あるんですね。
日本もあまり「社会主義」を続けていくと、他国の端末に駆逐されますね(^^;;
「キャリア絶対」はもういらないですが、「蜜を吸う」側は聞き入れない。それに電波法などで他国は入れない・・・。
もったいないです。

最後に・・・女の子の名前が(爆)
by Riever (2007-05-02 10:32) 

kozy

パリでは489ユーロで売ってました...(汗)
でも、ソニエリ携帯使ってる人が多かったですが。

女の子の...いや、中身の性能が気になります(笑)
続報期待してます!!!
by kozy (2007-05-02 10:56) 

Virgo

うーん、凄いなぁ〜。

素直にこれ出せば、シェア奪還出来るだろうに、SとDは。

人間って、持つモノの質感とかで、癒やされたり、伸びたり色々いい刺激になるはずなのに・・・
by Virgo (2007-05-02 15:09) 

あおえび

良い携帯電話ですね。日本で発売してくれれば嬉しいのですが、なかなか難しそうです。
by あおえび (2007-05-02 16:07) 

Akihito(・。・)

やっぱり完成度が違いますな…
ソニエリ日本法人がこだわると、こんなに魅力的な端末が出来るのに
なかなか日本では力を入れられないといったジレンマがありますねぇ
 ところで、あの女性の名は何なんだろう………
by Akihito(・。・) (2007-05-02 16:21) 

arkstar

M2思ったほど小さくないですね。
もっと小さいのかと思ってました。
電話帳の女性名は、コンパニオンの皆さんの連絡先と見ましたが(^_^;)
by arkstar (2007-05-02 16:43) 

ahtoh

女の子の名前が下の名前だけなのは、
飲み屋の女の子ということに1票!d( ̄  ̄;)☆\(--
by ahtoh (2007-05-02 17:25) 

hidex

うらやまし~。

もちろんケータイがですよ。。。
(女の子の番号がたくさん入ったケータイがですよ。笑)
by hidex (2007-05-02 19:58) 

floss

すごい良さそうなウオークマン携帯ですね。島根で使えるんでしょうか(;^_^A
これを使いこなすようになるには結構なスキルが必要なんでしょうね・・遠い目
これが普通に日本で使えるのなら結構お高くても買うだろうなぁ・・・
by floss (2007-05-03 11:47) 

通りすがりですが

>日本メーカーの技術者のレベルの低さを思い知らされました。
この端末は東京の開発Tが担当していますよ。ITmediaで先日特集されています。
ご自慢の端末を褒め称えたいのは分かりますが、日本の端末だってそれはそれで開発担当者の人たちの苦労の結晶です。3キャリアの問題点の指摘には同意しますが、そのキャリア側の過酷なスケジュールに間に合うように過酷な条件で開発を続けているメーカーの人たちをあまり馬鹿にした文章はどうかと思いますが・・・。
by 通りすがりですが (2007-05-05 03:17) 

あおえび

秋葉にW880iの実機があったので触って見ました。ただ電池パックとそのカバーが外されていたので。動きもしないし、実際の重量感も感じられませんでした。ただW880iの感触は良いですね。感動しました。mediaskinは安っぽい感じがして好きになれません。
by あおえび (2007-05-08 12:04) 

akoustam

>蔵さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

そこは注目点では無いはずなんですが…(^^;)
by akoustam (2007-05-08 22:33) 

akoustam

>かつぽんさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

いや、だから、そこは注目点では…(^^;)
by akoustam (2007-05-08 22:35) 

akoustam

>Rieverさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

これを作ったのがSonyEricsson日本法人というのが、また問題の深刻さを表してますよね。メーカーは作れないわけではない、でも作らせない力が働いている。

で、実際障壁が撤廃されたら、日本メーカーは揃って討ち死にですよ。PC-9801の失敗をまた繰り返すんですかね、この国は。
by akoustam (2007-05-08 22:37) 

akoustam

>kozyさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

フランスでも売価はそんなもんなんですね。この値段で買えたのはむしろ安い方だったのかも。ソニエリはシェアが低いのは、発展途上国向けのエントリーレンジが弱いからで、ヨーロッパ先進国だとさらにシェアが高いんですよ。
by akoustam (2007-05-08 22:40) 

akoustam

>Virgoさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

ただ実際に出すとなると、インセンティブ付いても3万円がいいところでしょう。今の日本人の感覚から行くと「この画面の大きさしかない使いにくそうなストレート端末に3万円はありえない。」といわれるのがオチではないかと。

メーカーもそうですが、日本人全体の携帯電話に対する物価感覚そのものを戻さないといけませんね。「携帯電話とは高いものだ」と。
by akoustam (2007-05-08 22:43) 

akoustam

>あおえびさん
コメントありがとうございます。

いい端末なんですけどね。折りたたみじゃないというだけで8割のお客さんは検討すらしないんですよ。僕はでかい携帯電話が嫌いなんで、こういうのが好みですけど。
by akoustam (2007-05-08 22:45) 

akoustam

>Akihito(・。・)さん
コメントありがとうございます。

日本メーカーの真の実力を見せてくれた端末ですね。これなら世界でヒットするのもうなずけます。でも肝心の日本人だけが使わせてもらえない…ほんと変な国です。
by akoustam (2007-05-08 22:48) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

写真で見るとそうでもないですが、M2は小さいですよ。これはマジ無くしそう。

電話帳は、当たりです。
by akoustam (2007-05-08 22:50) 

akoustam

>ahtohさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

飲み屋で女の子の名前は聞きません!(^^;)
by akoustam (2007-05-08 22:52) 

akoustam

>hidexさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

皆さん、なんでそんなに僕の電話帳が気になるんでしょう(^^;)
by akoustam (2007-05-08 22:53) 

akoustam

>ふろすさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

島根でももちろん使えます。使いこなしはPC持ってて英語の辞書があれば簡単ですよ。
by akoustam (2007-05-08 22:54) 

akoustam

>通りすがりですがさん
コメントありがとうございます。

一部言葉足らずの部分がありましたので補足させて頂きます。

まずこのBlogをちゃんと読んで頂ければわかりますが、W880iが日本法人開発なのは、ITmediaの記事を待つまでもなく、ヨーロッパでの発表直後から僕もよく知っております。

ですので該当部分の日本メーカーというのは「SonyEricssonを除く日本メーカー」という意味であり、「技術力」というのは「デザイン力・発想力」という意味も含めて読んで頂けるとありがたいです。

で、日本メーカーの技術者さんが遊んでいるとか、手を抜いているとまでは思いませんが、本当に

>キャリア側の過酷なスケジュールに間に合うように過酷な条件で開発を続けている

であるのなら、ITmediaの記事にあるように、スケジュールがタイトであるからこそ、電池パックを共通部品にしてテスト行程を減らす、という発想が出てこなければおかしいです。

これではキャリアの担当者・デザイナー含めて、「電池パックはデザインにあわせて作り直せばいいや」という安直な道を選択しているのでは、と指摘せざるをえません。

また日本メーカーはモバイルビジネス研究会などの場で「キャリアに無茶なことを要求されて、メーカーは苦労している」みたいな言い訳をしますが、これもITmediaの記事にあるとおり、キャリアの庇護無しに、自分たちで全世界に端末を供給しコントロールする作業の方が圧倒的に大変です。

僕も海外旅行の度に、世界の携帯電話販売店を見てきてますが、NOKIA・SAMSUNG・SonyEricssonあたりは、これだけ無数にある販売店に隅々までよく供給できるなと感心することしきりです。

キャリアに出荷したら在庫リスクを背負わなくてもいい日本のメーカーは、国内市場で楽することに慣れきってしまっているようにしか見えません(日本メーカーが世界で負けたのは、技術力よりも販売網の未整備に主要因があると言われている)。それでもSHARP、三洋、東芝あたりはまだ頑張っているほうですが…

メーカーの方もこれを見て「馬鹿にするな」と思われるのなら、SonyEricsonのように、ちゃんと世界に出てキャリアの庇護抜きで戦って、実績を見せて欲しいです。個人的には韓国メーカーの後塵を拝している今の状況はガマンなりませんから。
by akoustam (2007-05-08 23:28) 

akoustam

>あおえびさん
再びコメントありがとうございます。

あの裏面のラバー塗装は、かなり高級感の演出に寄与してますよね。あれを知っちゃうと、MEDIA SKINがアノ程度で「第二の皮膚」とか自慢しちゃうのって、いったい何なのと思ってしまいます。
by akoustam (2007-05-09 01:00) 

cbrxx

こういうのが日本でも発売されるといいんですけどね。
ただ、私はauなんですが、auでも使えるんですかね?
使えるのならちょっと使ってみたいなぁ~と思います。
by cbrxx (2007-05-12 21:00) 

akoustam

>cbrxxさん
コメントありがとうございます。

残念ながらこいつはW-CDMA方式のため、日本ではauだけはどうにもなりません。

SonyEricssonはau向け以外ではCDMA2000方式は撤退しており、今後もで使えるものが出ることは100%ありません。どうしてもSonyEricssonを使いたい方は、ドコモかSBにMNPされることをお勧めします。

ってことになっちゃうんですよねぇ。
by akoustam (2007-05-25 23:00) 

mippy

はじめまして。
サイト読ませてもらっています。
私は、ベルギーに住んでいて、もちろん海外の携帯を持っているのですが、
かれこれ、今の携帯(ソニエリのZ520i)を2年以上使っていて画面がなぜか外れかけてきたので、買いかえる予定なんですが、
今回、たまたま夏に日本に一時帰国する予定なので、
UMTS(W-CDMA)の搭載の機種を奮発して買おう。と計画しているのですが、果たして、日本で簡単に使えるのだろうか。と心配になり、いろいろ検索しているうちに、このサイトにたどり着きました。
Akoustamさんは実際に海外の携帯を日本で使っていらっしゃるみたいでアドバイスがほしいのですが、
まず、DocomoかSoftbankチップが必要ですが、日本のエージェントではSIMカードだけ、販売してくれるのかが心配です。もちろん、Akoustamさんはすでにお持ちだったのですよね?
それと、Softbankのプリペイド式のというのも、この海外の携帯は使えるのでしょうか?

いろいろ質問ばっかりしてすみません。何か良いアドバイスあったらよろしくお願いします。

ちなみに、Sony Ericssonの最新に発表された携帯、どれも最高ですね。
ソニエリはちょっと高いのが難点ですが、デザイン最高。
W910iが今すぐ出てくれればほしいものナンバーワンなのですが、8月中に販売する見込みは無く(もとから、第4期っていってましたね・・・。)
今回は、違うの探していますが、本当に残念です。

初めてのレスなのにこんなに長く書いてしまってすみません!
by mippy (2007-07-07 06:14) 

anonymous

>日本メーカーの技術者のレベルの低さを思い知らされました。
技術者の問題ではなくて商品企画の問題なんじゃないかと感じます。
by anonymous (2007-09-24 12:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。