SSブログ

ATOK 2009 & Chrome [VAIO P-ZERO]

昨日JUST SYSTEMSから日本語入力システム“ATOK 2009”が発売されました。

ATOK 2009 for Windows (JUST SYSTEMS)

僕のtype Pには、一つ前のATOK 2008「30日期間限定版」お試しバージョンが入っているのですが、そのお試し期間も残り10日ほどになったので、切れる前にさっさと正式版入れてしまうことにします。

DSC04932.jpg

今日の“type Pとご飯”は、川崎フロンターレオフィシャルスポンサー「とんかつ和幸」さんのおろしひれかつ御飯です。夕食に付き合ってくれたのは、およそ最新パソコンには興味のない普通の女子大生の子だったのですが、type Pを「あの尻にポケットの…」と紹介したら「ああ!あれですか!」とすぐにわかったようです。あのCMのインパクトは相当大きいようですね。

今回僕が購入したのは、すでに何らかのATOK製品を持っているユーザーなら安く手に入る「AAA優待版」。これをダウンロードで購入したので4,725円でした(XPERIA X1用に既にATOK for Windows Mobileを持っているため)。

ATOKのいいところは、使用許諾契約書のこの条項。

>本ソフトウェアの使用者がお客様ご自身(法人の場合は特定の従業員1名)に限られている場合は、本ソフトウェアを同時に使用しないという条件で、お客様(当該従業員)のみが使用する他のコンピュータにインストールすることができます。

個人ユーザーなら複数台のPCで同時に使用することさえしなければ、1ライセンスで他のコンピュータにインストールしてもいいとなっていることです。なので僕も購入した1ライセンスで、type PだけでなくR master/T-ZERO505/505EXTREMEの各VAIOに全部インストールしました。僕という人間が一人しかいない以上、これらで同時に日本語入力を使用することなんてありませんからね。

WS000.JPG

たぶんパソコン初心者の方を中心に「別にお金を払って日本語入力システムを買わなくても、Windowsに入ってるじゃない。何で変える必要があるの?」という考えが根強くあると思いますが(実際僕は仕事柄パソコン初心者さんのパソコンを見ることが多いのですが、MS-IME以外の日本語入力システムに変えている方なんて見たことありません。)、今のWindowsについてくる、MS-IMEという日本語入力システムはそれはそれはひどいもので、

MS IMEさらに...お馬鹿になっていく (古川亨氏のブログ)

元MS日本法人社長の古川さんですら見放すほど、まともな日本語入力が不可能な性能に低下しているのです。

僕も会社のパソコンは勝手にソフトがインストール出来ないので、泣く泣くMS-IMEを使っているのですが、一定期間使うと「長尾氏」「荷し」などしか変換候補が出てこなくなるので、定期的に学習辞書をリセットしている状況だったりします。

そんなわけで、まるでJUST SYSTEMSの回し者みたいな言い方になりますが、「すべてのWindowsユーザーはお金払ってでもATOKに変更すべきだ。」と申し上げておきます。せっかくキーボードがうちやすいtype Pです、日本語システムもまともなものにしてあげましょう。

なお、ATOKとMS-IMEだとキー操作の振る舞い等が違うので、デフォルト設定のままだとかなり戸惑いますが、

WS001.JPG

MS-IME風のスタイルに設定してあげれば、それほど違和感なく使えるようになると思います。僕のようにATOKとMS-IMEのパソコンが共存するような環境なら、ATOKをMS-IME風にあわせてあげるほうが効率が良さそうです。

 

そのついでと言っては何ですが、FireFox3・IE7に続く第3のブラウザとして、Google Chromeをいれてみました。

WS004.JPG

Google Chrome (Google)

IE7はともかくFireFox3は十分に動作が軽く、多彩なアドオンでカスタマイズも自在なことから、メインブラウザとして満足しながら使っているのですが、Google Chromeはリッチなページを見るときのJavaScriptの実行速度がより速いらしいので、コンピュータとしての処理能力に限界があるtype Pなら、その利便性を感じられるかなと考えたからです。

実際にJavaScriptのベンチマークテストサイトで計測してみたところ、

V8 Benchmark Suite

v8fx3.JPGv8gch.JPGv8ie7.JPG

左からFireFox3,Google Chrome,IE7の結果ですが、Google Chromeだけ抜きんでた結果が出ています。ただしこの「V8」はGoogleが用意しているベンチマークサイトで、もともとChromeに有利な結果が出るようなテストしかしていないみたいなので、ほかのサイトも試してみます。

まずは、ChromeだけでなくSafariやNOKIAの携帯電話のブラウザにエンジンとして採用されている、WebKit開発チームの測定サイト。

SunSpider JavaScript Benchmark

WS002.JPG

○○msと書かれているのが各ベンチマークテストの実行時間。この値が少ないほど処理が速いと言うことになります。左がFireFox3での測定値・右がGoogle Chromeでの測定値です。

ほとんどのテストでChromeのほうがFireFoxより2倍~4倍実行速度が速いことを示していますね。

 

次にFireFoxの開発元Mozillaが公開しているベンチマークサイトDromaeo

Dromaeo JAVASCRIPT PERFORMANCE TEST

All testsをやるとtype Pの処理能力では1回の測定に軽く30分以上かかってしまうので、Recommended testsを行ってみました。

WS003.JPG

これは左がGoogle Chrome、右がFireFoxの結果ですが、やはりGoogle ChromeのJavaScript実行速度がかなり速いことがわかります。

実際にGmailなどのページを開いても、Chromeのほうが突っかかるような感じがなく、サクサクと動く感触があるので、type Pのブラウザ(特にInternet Explorer)を使っていて「type Pは遅い」という印象を持たれている方は、Google Chromeへの乗り換えがおすすめです。重いサイトを使う時ほどその恩恵は大きいはずなので、場合によってはtype PのCPUパワーが上がったと思えるぐらいの快適化が実現するかもしれません。

でも、僕はちょっとメインブラウザには出来ないんだよなぁ、type Pのウィンドウ整列ボタンにも非対応だし。>Google Chrome


nice!(20)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 20

コメント 12

モーリタイザー

ATOK2008はいれてます^^ 2009もう出てたんですねー。ATOKは3とか5とかより前から、、98NOTEにラージ辞書を起動時にconfig.sysとautoexe.batを編集してRAMDISKにアップロード(コピー)してたみんなぼくと握手!!(w

google chromeは、ほかのブラウザがファイリングとか豪華客船だとしたら、cherom自体は回覧板とかダッシュボードとか窓が1つしかない漂流船みたいなもんですね。速度面だけで、あとは使い物にならないんですが、そこが逆に初心者にはいいようでして、アドレスバーに文字をたたけば検索もできますから、親父のマシンのデフォルトブラウザにしてからは、夜な夜な呼び出されることは少なくなりましたw

by モーリタイザー (2009-02-08 01:23) 

Riever

IMEはATOKに限ります。MS-IMEなんてポイです、ホントに(^^;;
2009、私も今月の仕送りで買わないとなあ(爆)
by Riever (2009-02-08 02:25) 

店員佐藤

私はMS-IMEの方をATOK入力に切り替えてしまっています。
短期の試用マシンにいちいちATOKをインストールするのが
面倒なもので。。。でも、09年モデルのVAIOからATOKの
試用版が入るようになったのでかなり助かりそうです。
by 店員佐藤 (2009-02-08 08:19) 

ATOK 反対

私は、ATOK 反対派です。
MS-IME が決して良いものではないことは知っていますが、Microsoft は、無償で、更新プログラムを配布していますが、Just System は、毎年お布施を払わないといけません。
なんといっても、ATOK あんな誇大広告をしておきながら、とろろどころに、漢字や、固有名詞の誤りをちりばめ、毎年お布施を払って更新すると少しずつ直していくという姿勢が気に入りません。
この業界の体質何とかしてほしいものです。
by ATOK 反対 (2009-02-08 10:40) 

arkstar

私もATOKダメなんですよねぇ。
元々の一太郎に良い思い出が無いので、特にそう思うかもしれないですね。
それに、FEP(今ではこんな言い方しませんが ^_^;)に
長文入力して連文節変換する使い方自体をしないので、
IMEのおバカさん加減がわからなかったりします。

そう言えば、CLIEもATOK入ってますが、切ってます。
by arkstar (2009-02-08 11:18) 

蔵三

ATOKがところどころに『お馬鹿』を潜ませて…
…というのには少し頷けるトコロも有るんですが、
それを差し引いて考えてもMS-IMEは「アリエナイ!」出来ですよね。
by 蔵三 (2009-02-08 11:34) 

Virgo

同じくお布施を払って2009にしました。(^_^)/

リンゴもWinも同じに出来る唯一の日本語入力になりましたからね。
by Virgo (2009-02-08 12:35) 

しー

F4変換が便利で、すっかりATOK派です。
確かに毎年お布施払わないといけないのですが、その便利さ考えると十分元は取れると思ってます。
あと、ライセンスの考え方もいいですよね。
by しー (2009-02-08 18:47) 

かつぽん

おいらもAtok大好き!!
・・・ていうか、表計算はMac移行前はずっとLotus1-2-3でしたし、
実はワープロもDOS時代から一太郎ユーザーだったという・・・
長年慣れ親しんだモノって、変えられないんですよね。
by かつぽん (2009-02-09 00:04) 

y-Aki

Type Pの並べるボタンに対応しているかは、
タスクバー右クリックでの、ウィンドウを左右に並べて表示に対応しているかどうかでわかりますね。

ATOK毎年アップデートしている人なら、月額プランの方が得かも。
月額が終わってしまうリスクはありますが…^^;

by y-Aki (2009-02-09 07:12) 

ショウヘイ

ATOK良いですよね。
たまには変な変換はありますが、MS-IMEに比べたらいらいらの度合いがあまりに違いすぎます。
ついでに携帯もATOK仕様のD905iですが、こちらもまあまあです。
携帯の方は、各社結構良いできだと思いますが、IMEはほんとどうにかならないのかと思います。
ちなみに一太郎はどうでしょうか?
ワープロのいやな思い出があるのですが、最近のは良いみたいですね。
文章の専門家に言わすとワードではなく一太郎と言われるのですが。。。?
by ショウヘイ (2009-02-09 11:28) 

テリー

以前は、ATOK を使っていました。ある事情で、システムをリセットして、MS-IMSE を使っていますが、確かに、日本語変換はひどいですね。
by テリー (2009-02-09 19:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

変な日本語VAIO type P-ZERO Rev.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。