SSブログ

不安な船出 [Sony・TV]

今年年末発売という当初の構想通り、本日Sonyより世界初の有機ELテレビ、「XEL-1」が発表となりました。発売は本年12月1日、希望小売価格は200,000円という予想外の安値で、次世代テレビがスタートします。

世界初の有機ELテレビ発売でテレビ事業の新領域を開拓

世界初 有機ELテレビ発売
~最薄部約3mm 未体験の高画質~

有機ELの特長はSony自身が謳っているように、“薄型(最薄部3mm)”“高コントラスト(100万:1)”“高いピーク輝度(600cd/m2)”“高い色再現性(NTSC比110%)”“高い動画性能(応答速度:数μs。数msでないことに注意!)”“低消費電力”となりますが、その原理や仕組みは以前の記事で書いているので、それを読んでいただくとして、SDC2007で見た試作品の画質は、高い色再現性や、高い開口率からくるメッシュ感の無さ、動画性能など、本当に液晶・プラズマとは比べものにならないレベルにあると思いました。

XEL-1は明日から開催のCEATEC2007にも出展されるので、機会のある方は是非自分の目で見て欲しいです。今までの薄型テレビとは次元の違う画質を、堪能出来ること間違いなしです。

テレビとしてのXEL-1は、サイズ11インチ、3波対応デジタルチューナー、HDMI端子搭載、ルームリンク対応、S-Forceフロントサラウンド機能まで内蔵など、非常に充実した機能を持っており、こんな新世代パネルのテレビが20万円で手にはいるとは、Sonyの価格に対する頑張りにも、素直に賞賛の声を贈りたいです。

なのになぜこれが「不安な船出」なのか…

それは960×540ドットと、もはやHDテレビとは呼べないレベルまで低下した解像度のせい。

これ試作品だったときは1024×600ドットだったはず。SonyもHi-Vision Quality戦略を進める上では、最低でもこの解像度、あわよくばWXGA(1366×768ドット)にあげてくるかなと読んでいたのですが、まさか落としてくるとは思いもしませんでした。

これが20万円という価格を実現するための妥協であれば、明らかにこのテレビを買う層を見誤ってますし(こういうのを買う人は、たとえ値段が30万円になってでも高解像度なほうを望むはず)、もしかしたらSonyお得意の、「小さいテレビは低解像度でいい。」という詭弁のためではないかと邪推したくもなります。

これは最初の第一歩、Sonyの当面の目標は、あの27インチフルHDタイプの市販化にあると思いますが、スタートからこんな妥協をしているようでは、27インチもWXGA解像度に落とされてしまう危険性も感じられ、有機ELに対する期待感よりも、また同じ過ちを繰り返すのかと心配な気持ちの方が先立ってしまうのです。

Sonyの方にはもう一度言います。

「小さいサイズのテレビではフルHDとWXGAの解像度の差が分からない」という詭弁を弄するのは止めて下さい。小さいテレビを選ぶということは、それだけ部屋が狭いこと=テレビと視聴者の距離が接近することなのですから、結局画面が小さい分人間も近くに寄るので解像度の差は感知できるのです。

27インチは必ずフルHDで出してくれることを願って、有機ELの船出=Sonyのテレビ復活ののろしを見守りたいと思います。

 

p.s. 960×540って、フルHDの丁度1/4の解像度なんですね。ってことは、これ23インチフルHDパネルを見越しての解像度設定でしょうか?これは本当は期待出来るのかも(ってか釣られた?(^^;))。


nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 6

かつぽん

全く同じ印象を持ちますね。
27はゼヒともフルHDで頼みますm(__)m
by かつぽん (2007-10-02 00:27) 

はまちゃん

この解像度って技術的というよりコストの問題が大きいのかな
って思います。
ま、でもよくぞこの時期に発売までこぎつけたってことで
そのうち出てくるだろう27型にはもっと大きな期待をしたいですね。
by はまちゃん (2007-10-02 01:45) 

Virgo

とにもかくにも、船出をした以上、期待を持って風を送り続けたいですよね。

ユーザーになろうとするのなら。
by Virgo (2007-10-02 03:50) 

SSD

初めて書き込みます。いつも楽しく読ませていただいています。
1920×1080の4分の1であることに意味があるんです。
1366×768だと余計なスケーリング処理が入るためかえって画質は悪化します。OELDは画質が圧倒的に優れているため液晶では気にならないアラもいとも簡単に映し出してしまいます。
現在の画像処理エンジンは液晶に最適化されていますのでOELD用にチューニングしなければいけません。
by SSD (2007-10-02 18:39) 

Riever

今回の解像度は、技術的あるいは時期的な問題だったんじゃないかと思いますね。年内には発売しないといけない状況だったために少し質を落としたと。

今Sonyから小型のフルHD液晶が出ないのも、小型のラインアップは有機ELで一挙に攻める為のような気がします。
・・・というか、そうでないと納得できませんよね(^^;
by Riever (2007-10-02 21:06) 

ahtoh

本当にこの解像度は物欲を減衰させますよね(^^;
攻めて一般の液晶レベルくらい実現してくれたのなら・・・。
by ahtoh (2007-10-03 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。