SSブログ

速報!Sonyが日本のカーナビ市場に復帰! [Sony・全般]

先ほどSonyよりプレスリリースされました。事業再構築のために2006年3月をもって一度撤退になっていた、Sonyの日本国内向け車載機器事業がついに復活します。

「ピタッと吸盤」で、ダッシュボードに簡単取り付け ポータブル・カンタンナビ “nav-u”(ナブ・ユー)発売
~新開発の測位システム搭載により、高性能なナビゲーションを実現~

今回投入されるのは、以前うちでもご紹介した海外向け簡単取り付けナビシステム「nav-u」。

後付タイプのカーナビが純正に勝てないのは、なんと言っても配線の面倒くささと、見栄えの悪さ。それなら本体内にすべて必要なモノを搭載してしまえば、ケーブル不要で取り付けも見た目もいいだろうという考えから、nav-uはリチウムイオン電池も、GPSのアンテナも、レシーバも、内蔵するかたちになっていて、正確な測位の為に気圧センサーと加速度センサーも搭載しています。ここらへんは以前のヨーロッパ版でお伝えしたとおりですね。

そして前のXYZで高い評価を得ていた「ジェスチャーコマンド」もそのままです。

地図データのためのHDDもDVDドライブも持っておらず、地図データはPCとUSB接続して同梱のDVDからフラッシュメモリーに流し込むか、別売りのメモリースティックDuoに入れるか、という構成にになっています。

一つ残念なのはヨーロッパ版にあったBluetoothが、コスト削減のためか省かれていること。日本での携帯電話のBluetooth搭載率を考えると、致し方ないという部分もあると思いますが、まさに「鶏が先か卵が先か」というところで、率先してBluetoothを搭載して欲しかったところですね。

あとは音楽再生とか動画再生とかワンセグ視聴とかナビに関係ない機能は一切無し、という元が海外向けらしい潔い設計になっているので、販売価格は普通のカーナビの3分の1以下となる6万円。恐ろしくコストがかかっていて、背面まで美しかったXYZ-777とは比べるべくもありませんが、これはこれで一つのナビの形として面白いのではないでしょうか。

これで復活の第一歩を記した、Sonyの国内向け車載機器事業ですが、この調子でカーオーディオ事業にも戻ってきて欲しいですね。アメリカではちゃんと新製品も出続けていますし。


nice!(16)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 16

コメント 14

arkstar

本来の「ナビゲーション」という意味では、音楽再生、動画再生、ワンセグは不必要という姿勢。
こういうシンプルな製品の方が私は好みですねぇ。
カロッツェリアのAir-NAVIのようなネットワーク対応で地図は自動更新とか実現できたら良いなぁって思います。
by arkstar (2007-02-27 16:10) 

かつぽん

今までのPNDに何が足りないって、VICSとジャイロなんですよ。
都内で生活してる人間には既にVICSは無くてはならなくなってますし、
例えば甲州街道や246なんかは上を首都高が通ってるから、
ジャイロはあった方が絶対に良いですし。
この2つが付いてしまった以上、今まで他社から出ていた
PNDは全滅ですね、ご愁傷様です( ̄ー ̄)

ナビとしてはフル機能備えてますし、
「クルマに乗ってまでTVなんか見ねーよ」って人には
良い選択ですよねぇ。ホンと良い。
何台かクルマ持ってる人だって簡単に使え回せますから。
クルマにクレードルを固定しておく必要すらないんだし。
by かつぽん (2007-02-27 17:26) 

ahtoh

高機能タイプの復帰だったら、買ってしまったかも・・・。
最近、ちょっと本気で新しいナビを検討中です。
by ahtoh (2007-02-27 20:16) 

Riever

ついに戻ってきましたね。Sonyが撤退してからというもの、「ああ、私が車を買うときにはSony製カーナビは無理か」と思っていましたが、ようやっとです。

>地図データはPCとUSB接続して同梱のDVDからフラッシュメモリーに流し込むか、別売りのメモリースティックDuoに入れるか
カーナビはこれくらいの潔さでいいような気がします。無駄に高機能なんて、いらないです。私、カーナビと(まともな)オーディオがついていればいいと思っていますので。

まあこの気持ちも、実際車を買うときに変わることも十分考えられる話ではありますが。
by Riever (2007-02-27 22:42) 

蔵三

実は、こういうナビ欲しかったんです。

でも、新車を見に行くと、欲しい装備がナビ付きのグレードにしか無かったりして、ナビを純正で付けろという圧力を感じます。

もっと、自由に選ばせて欲しいものです…
by 蔵三 (2007-02-28 02:17) 

marco

はじめまして、
取り付けのナビ、僕の愛車には、こういう感じのシンプルなナビが合いそうです♪
ほかの機器とのバランスを考えると、助手席がわに取り付けたいですね。
(^。^)
by marco (2007-02-28 18:19) 

 おっしゃるとおり潔いモデルですね。うちの会社でも一つ用意してもらいたいくらいです。Bluetooth非搭載は、ハンズフリーの利便性と安全性を考慮するとちょっと残念ですね。

少し横道にそれますが、TOYOTAのオプションナビNH3T-W56
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nh3t-w56/index.html

にはメモステスロットが付いてますが、これってSony製なんでしょうかね?
by (2007-02-28 21:59) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

さすがに512MB機ではエアダウンロードはきついかもしれませんねぇ。

しかしフラッシュメモリも値下がりして、32GBのtype U-ZEROが出てるわけですから、そろそろ「ゼロスピンドルカーナビ」も出てきて欲しいところですね。超高速検索、故障率大幅減ってことで。
by akoustam (2007-02-28 22:59) 

akoustam

>かつぽんさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

カーオーディオはカーオーディオでこだわりある人とかに、こういう簡易取り付けのオンダッシュタイプって需要ありそうですね。本格タイプにしちゃうと純正と真っ向からぶつかってしまうので、この戦略は正しいと思います。
by akoustam (2007-02-28 23:02) 

akoustam

>ahtohさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

でも本格タイプだと純正と勝負することになる上に、勝ち目は無いですからねぇ。商売として成功させるには、こういう方向しかないと思います。

もうちょっと後付カーナビとかつけやすい環境にしてもらえれば良いんですけど。
by akoustam (2007-02-28 23:04) 

akoustam

>Rieverさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

ところがですねぇ、この「まともなカーオーディオ」ってのがくせ者でして、カーオーディオも、ガキっぽくあちこちイルミネーションしたりとか、妙にドンシャリな音だったりする製品しかなく、「大人の良質な音」を奏でてくれる製品を探すのは困難を極めます(前のSonyすら子供っぽい製品しかなかった。)。

選択肢はDENONと富士通テンのSoundMonitorぐらいかな?(パイオニアとケンウッドにも一機種ぐらいまともなのがあったかも)Sonyも本格オーディオタイプのカーオーディオで復帰してきて欲しいですね。
by akoustam (2007-02-28 23:09) 

akoustam

>蔵さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

クルマ業界も「強制オプション」って多いですよね。

とりあえず排気量の大きいグレードにしないとつけられない装備がやたらとあったりとか、逆に高いグレードだと余計なモノがてんこ盛りになるとか、もうちょっと融通きかせてくれないとねぇ。
by akoustam (2007-02-28 23:13) 

akoustam

>marcoさん
はじめまして&コメント&ナイス投票ありがとうございます。

みんながみんな大がかりなナビが必要なわけではないですからね、こういうシンプルなのも十分需要があると思います。
by akoustam (2007-03-01 00:06) 

akoustam

>シマリスさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

貧乏性で何でもついてると嬉しがる日本人と違って、欧州の人間は合理的ですからね、こういう潔いモデルが出てくるわけです。

TOYOTAの純正ナビは富士通テン製ですよ。

実はカーエレクトロニクスの世界ではメモリースティック採用メーカーが多くて、一次は松下以外のメーカーのほとんどがメモリースティック搭載モデルを一つは用意してました。
by akoustam (2007-03-01 00:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。