SSブログ

Welcome to FOMA WORLD [携帯電話・NTT DoCoMo]

既報の通り、NTTドコモよりFOMA 902iシリーズが発表されました。

SO902i(ソニーエリクソンオフィシャルサイト)

とはいえ、全部取り上げていたら夜が明けてしまうので(^^;)SonyファンサイトらしくSO902iだけを徹底解剖するつもり・・・だったのですが、今回の902iシリーズで、最も開発が遅れているのがSOなので、他機種よりも情報が少なく、まだまだ謎な部分が多いままになっています。

ちなみにドコモ報道発表資料はD・F・N・P・SH・SO順に並んでいますが、これには意味があって、何もトラブルが無ければこの順番で発売になります。

僕がつかんでいる情報では、DとFが11月、NとPとSHが12月、SOだけ年が明けて1月になるだろうと言われています。。

さて、いつもの僕の携帯電話レビューなら、大きさから取り上げていくのですが、今回はおそらく皆さんが一番知りたがっている核心、「SO902iの音楽再生はどうなっているの?」からレポートしましょう。

まず、結論から言いますと、

SO902iに音楽再生機能はある、しかしATRAC3/3plusではない。

ということになります。ではどうやって音楽を再生するのか、既に900/901/700/701で、音楽再生にトライしたことがある方ならおわかりでしょう、あのiモーション機能を使って音楽を再生する、疑似ミュージックプレーヤー機能を使うのです。

この疑似ミュージックプレーヤー機能をご存じないという方にご説明すると、もともとFOMAは第2世代端末以降、動画メールなどのために、「iモーション」という動画の撮影・再生機能をほぼ全ての機種が持っています。

この「iモーション」、FOMA・Vodafone3Gが該当する第3世代携帯電話の、世界的な規格標準化プロジェクト(3GPP:3rd Generation Partner Project)で標準化された動画形式、3GPP動画(拡張子.3gp)に準拠しており、おなじく3GPP動画形式をサポートしたAppleのQuickTimeなどで、このiモーションを作ることが出来ます。で、この3GPP動画、動画の音声部分の圧縮コーデックの一つにAAC形式が採用されています。ですので、

3GPP動画を再生する機能がある携帯電話=AAC形式の音声を再生できる携帯電話

ということになります。

そしてさきほどQuickTimeという名前が出てきたように、同じAppleのiTunesで、コーデックにAACを使って曲をリッピング(CDからPCへの録音)した場合も、音声部分だけなら3GPP形式と同じ形式の曲ファイルができあがります。

そうです、このiTunesで作った曲ファイルを3GPP動画を再生できる携帯電話=FOMAに持ってくると、

「画像の無い、音だけのiモーション動画ファイル」

として認識させることが出来るのです。この動画再生機能を生かして音楽再生機能を初めて実現させたのがF900iでした。

当初はあの巨大掲示板で話題になるような裏技機能だったのですが、ドコモもこれは商売になると踏んだのか、901iシリーズでは全機種でドコモが公に認める「音楽再生機能」として、このiモーション再生機能を積むようになり、今や下位シリーズである700iシリーズまで音楽再生機能を持っていると言うことになってしまいました。

SO902iもiモーションを再生できるFOMAなのですから、必然的にこの「動画無しiモーション再生」型の疑似ミュージックプレーヤ機能を持つことになります。

なるほどこれならSonicStageもいらないし、あろうことか“あの”iTunesのAAC形式の曲を持ち歩けるわけですから、万々歳といきたいところなんですが・・・これが聴けるようになるまでが、えらく遠い道のりになっているんです。

例として、NTTドコモのサイトからN901ic/N901is/N700i/N701i用の音楽再生方法説明ページを取り上げますと、音楽が再生できるまでに以下のような作業が必要になります。

1.iTunesでリッピングするか、MP3等の他の形式のファイルを変換するなりして、AACの音楽ファイルを作成する。

2.iTunesの曲ファイルのままだと拡張子が.m4aのため、曲ファイルの拡張子をiモーションと同じ.3gpに書き換える。

3.曲のファイル名も「MOL001.3gp」「MOL002.3gp」・・・というように決められた法則通りに書き換える。

4.名前も拡張子も書き換えたファイルを、miniSDカードの\SD_VIDEO\PRL***という定められたフォルダにコピーする。

5.そうすることでiTunesの曲ファイルはFOMAで認識され、ミュージックプレーヤで再生することが出来る。

こうしてFOMAで音楽が聴けるわけですが、このやりかた普通の一般人に理解できると思っているのでしょうか?

そもそもMS-DOS時代の名残でしかない「拡張子」という概念を理解できる人がどれほどいるのか。Windowsはデフォルトでは拡張子が表示されない設定になっており、まず最初にフォルダオプションから拡張子を表示するように設定変更までしなくてはいけないのです。そこまでして携帯電話で音楽聴くくらいなら、素直にiPod nanoでも買いなさいって話になりますよね・・・

なお、F901ic/F901isはこの一連の拡張子の書き換えからminiSDの決められたフォルダコピーまでを、ドラッグアンドドロップ動作だけでやってくれるソフトが同梱されています。

またP901is/P701iDや今回のSH902i/P902iは、このiモーション音楽再生とは別個にSD-Audioに対応していて、、Sonyで言えばSonicStageに相当する「SD-Jukebox」が同梱されているので、iTunesとか面倒な手作業抜きで携帯電話に音楽ファイルを持って行くことが出来るようになっています。

現状SO902iがどうなるかは分かりませんが、Sonyの立場から考えても、Fのようなソフトを同梱するのは考えにくいので、おそらくN/Dと同じく「面倒な手作業が必要」ということになると思われます。

そんなことするぐらいだったら、普通にPremini-IIと同じようにATRAC3対応にしてくれれば良かったのに(出来ればATRAC3plusも)、なんでこんなことになってしまったのか、たぶんあまり色々なやり方を混在させたくないドコモからの要請かと思いますが(一部ではメモステの採用すら渋ったという噂まであったくらい)、もうちょっとユーザーの利便性を考えて欲しいです。

そういえば、今回の902iシリーズのなかで唯一SO902iだけが2GBのメモリーカードをサポートしていますので、手作業を厭わない人なら一番使いでのある音楽携帯になるとは思います(笑)。


では、その他のスペックを見ていきましょう。

T2101V以来のFOMAストレート端末、通称「FOMA STICK」

サイズは109mm×45mm×20mm 重さ102gとFOMAとしては非常に小さく出来ています。Premini-IIが105mm×46mm×19.4mm 重さ97g、ラジデンが117mm×49mm×20mm 重さ122gということを考えると、よくここまで小さくできたと思います。最近の重く・大きくという方向が顕著な日本の携帯にはうんざりしていたので、これは評価高いです。

・318万画素動画手ブレ補正・AF・ピクチャーライト・16倍デジタルズーム付きCMOSカメラ


その大きさの割にはえらくいいカメラを持ってきました。手ブレ補正はおそらくジャイロを持たず、ソフトの計算だけで補完処理するレベルのものと思われます。CMOSなのでCCDより画像悪いじゃんと思っている方もいらっしゃるでしょうが、これは実写画像を見るまでは判断しない方がいいでしょう。最近のCMOSはかなり進化しており、将来的にはCMOSが主流になるのは間違いありませんから、そんなに心配する必要はないと思います。

・押しやすいキー形状&キー発光

キーは波打っているウェーブデザインですが、Sonyだとこれを思い出してしまいますね(笑)。キーがホワイトに光るのはVodafone NOKIA 702NKでいかに見やすいか身にしみてますので、これはかなり嬉しいところ。

 

と、ここらへんしか情報が流れてきてません。なにせまだ開発の真っ最中らしく、今日の発表会の試作機も動作が不安定だったようで、ソニエリの命ともいえるキーレスポンスもまだ判断できる出来にはなってないようです。

こうやって見てきての率直な感想としては、Sonyファンだからであることを差し引いても、十分に「買い!」という結論に達しました。ちゃんとPOBoxもブラッシュアップし、リスト型のメニュー構成を堅持するなど、ソニエリのアイデンティティを保ったままでのFOMA化に成功しており、なおかつコンパクトで硬派なストレートデザインなど、他には無い魅力もたっぷりです、唯一Bluetoothを無視したことが悔やまれます。

僕のSH901icが10ヶ月の使用期間経過するのは来年の1月末、タイミングもぴったりなのでSO902iの導入は決定ですね。

ただドコモである以上メイン回線にはなりえませんが。


あ、プッシュトークとかはどうでもいいです。WILLCOM持ってますから・・・ってかトランシーバーに毎月1000円も払えません(^^;)


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 9

floss

ふろすです。詳細なレポート恐れいいります。
ということで、プレミニ2のふろすも「買い」と決めました(*^_^*)
金額はいくらくらいになるんでしょう・・・。
by floss (2005-10-20 06:06) 

ahtoh

僕が一番気になること・・・。
画面のよさでもなく、音楽再生でもなく、動画再生でもなく、写真機能でもなく、キーレスポンスでもなく、ジョグでもなく・・・自動着信機能に対応していること(笑)

いやな思い出を、よかったものに変えたいんです。
http://blog.so-net.ne.jp/avfuntou/2005-06-29-2
どうなっているか分かります?
by ahtoh (2005-10-20 10:17) 

ahtoh

あ、100nice!ゲット!
by ahtoh (2005-10-20 10:18) 

akoustam

>flossさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

Premini好きの人なら買いですよ!とても初号機とは思えないくらい、出来がいいですし。値段は新規で3万強だと思います。
by akoustam (2005-10-20 14:20) 

akoustam

>ahtohさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

ご心配なさらずに、自動着信(オート着信)は最近のドコモの機種には、全てついております。もちろんSonyEricssonのPremini-IIやラジデンにもついてますので、確実につくと思います。

100nice!ありがとうございます。
by akoustam (2005-10-20 14:23) 

nnn

はじめまして。nnnです。
so902iの音楽再生は、ファイル名をMOL・・・にしなくてもいいみたいですね。
拡張子を変えなきゃいけないのは、変わりませんが。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/function/music/so.pdf
by nnn (2006-03-03 14:09) 

akoustam

>nnnさん
はじめまして&コメントありがとうございます。

僕もこのドコモのページの存在は知っていたので、この古いエントリーを書き直すか悩んでおりましたが、今回nnnさんがコメントという形で書いてくれたので助かりました。

とりあえずファイル名までは書き換えなくていいみたいですね。それでも素直にSonicStage対応にしてくれた方が、はるかに簡単ですが。
by akoustam (2006-03-04 02:58) 

草野球ニュース

現在は、ドコモブラック中ですが、ブラック明けになれば
根ごなれして来ているSo902iwpの購入も検討しようかと・・・。
でも、ソフバンの”カールツァイス携帯”も気になりますし・・。
by 草野球ニュース (2006-12-21 18:13) 

akoustam

>草野球ニュースさん
コメントありがとうございます。
by akoustam (2006-12-24 01:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。