SSブログ

torne CECH-ZD1J Review 開梱篇 [Sony・PlayStation]

昨日は2ヶ月の放置の後にMDR-EX1000を開梱しましたが、実は今年はもう一個開けてない製品がありまして…

DSC00581.jpg

しかも配送箱がSonyStyle箱。

DSC00582.jpg

受付日6月2日…

で、この中身がなんなのかというと。これでした~。

DSC00583.jpg

地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」 (playstation.com)

地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」 CECH-ZD1J (SonyStore)

torne(トルネ)(CECH-ZD1J)

というわけで紅白歌合戦を見る前に急いでtorneを開けてしまいましょう(笑)

箱の裏面には特長と仕様。

DSC00584.jpg

側面に簡易な接続図が印刷されています。

DSC00585.jpg

パッケージは上を開ける構造になっていて、

DSC00586.jpg

開けるといきなりUSBケーブルが出てきます。なんでこのケーブルだけこんな場所にあるんでしょう。

DSC00587.jpg

その中には本体とソフトウェアBlu-rayが入っています。

DSC00588.jpg

内容物はシンプルで、本体・ソフトウェアBD・USBケーブル・アンテナケーブル・取説・B-CASカードです。

DSC00589.jpg

説明書が一枚モノの紙で、「こんな取説で大丈夫か?」と思いましたが、

DSC00590.jpg

ちゃんとした使い方の説明書はBlu-rayの中にありました。

DSC00591.jpg

ケーブルも至って普通。miniB-AのUSBケーブルとF型接栓用アンテナケーブルが一本ずつでした。

DSC00592.jpg DSC00593.jpg

では本体を見ていきましょう。

DSC00594.jpg

上面の加工は現行PS3とそろえてあります。

前面向かって右隅にUSB端子。

DSC00595.jpg

背面に地上デジタルアンテナ端子が二つ。一つがアンテナ入力、もう一つがテレビへの出力になっています。

DSC00596.jpg

基本はフルセグ地デジチューナーだけなので、電源は前面のUSBから供給されACアダプタすらありません。本体も非常に小さくXperiaと並べてもこの通り。

DSC00597.jpg

底面の足は滑りにくいゴム製になっています。

DSC00598.jpg

B-CASカードの差し込み口は底面の後ろ側にあって、

DSC00599.jpg

B-CASカードも地デジ専用の「青」(右側のは地デジ・BS・CS共用の「赤」)

DSC00600.jpg

トルネに差し込むと、

DSC00601.jpg

結構奥まで入れ込まないといけません。

DSC00602.jpg

続いて付属のアンテナケーブルをテレビへの出力側に接続し、

DSC00603.jpg

もともとXEL-1に接続されていた壁からのアンテナケーブルをトルネの入力側に接続します。

DSC00604.jpg

後はUSBケーブルでPS3の前面USB端子と接続して完了。

DSC00605.jpg

こうして、我が家の最小Blu-rayシステムは、最小地デジ録画・視聴システムへと進化しました。

DSC00606.jpg

トルネは電源ON時は前面にグリーンのパイロットランプが点灯します。

DSC00616.jpg

続いてソフトウェアのインストール。

DSC00607.jpg

Blu-rayを入れたらPS3が最初はゲームBDとして認識するので、

DSC00609.jpg

これを実行します。

DSC00610.jpg

インストールが完了すると各種初期設定。

画面のセーフティエリアを調整しますが、HDMI接続のテレビなら100%で画面の四隅がキッチリ合うと思われます。

DSC00613.jpg

DSC00614.jpg

次は地域設定。

DSC00615.jpg

その後地域に合わせてチャンネルスキャンをすれば、初期設定完了です。ここらへんはテレビを買ったときと同じ流れですね。

DSC00617.jpg

ホーム画面はこういうインターフェースになっています。

DSC00621.jpg

くるくる回して目的のメニューを選ぶ感じ。

テレビ視聴中も番組表をオーバーレイで呼び出せるのは便利。

DSC00622.jpg

そして最新バージョンの目玉twitterとの連携「ライブ機能」

DSC00626.jpg

このようにまずどれぐらいの人が見ているかわかる「ミル」の数値で、その時間における各番組毎のトルネユーザー視聴率がリアルタイムでわかるのですが、さらにツイートがスクロールで表示されるので、twitterで盛り上がってる番組は超高速でツイートが流れていきます。これで面白そうな番組を探せます。

ツイートするときは□ボタンでツイートメニューを呼び出すのですが、公式RTに引用というカタチで非公式RTまで使える本格的なモノ。

DSC00630.jpg

これでハッシュタグが自動付与されて、自分の番組に関するつぶやきが世界に発信されるというわけです。

しかしキーボード無しでツイートは難しい。

そういうときに役立つのがVAIO P。BluetoothでPS3に接続すれば、PS3の外付けキーボードとして文章を打っていくことが出来ます。

DSC00629.jpg

トルネ自身はゲーム機能のようにPSボタンで終了メニューを呼び出せば終えることが可能です。

DSC00628.jpg

以上、大晦日の中駆け足でトルネを開梱・接続してきましたが、もうこれは

楽しい!

買え!

みんなとにかく買え!

PS3が無ければセットで買ってこい!(笑)

というぐらい良い製品です。

使っていて思いましたが、トルネは「地デジ録画キット」というより「テレビを新しい次元に拡張するエンハンサー」です。テレビが面白くなくて見なくなっていた僕も、これならテレビ見ようかなという気分になります。

動作速度はもちろん家電のそれではなく、1フレームの遅延にすら気をつかうゲーム機の持つレスポンスそのもの。チャネル切り替え以外は本当に気持ちよく動きます。デジタルテレビになって色々動作が緩慢で使いにくくなったと感じてる方も、トルネを導入すれば一気に快適になるので、そのためだけに買ってもいいぐらいです。

いやぁGoogle TVなんてやってる場合じゃない、PS3+トルネ内蔵TVを出しましょうよ>Sony


nice!(16)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 16

コメント 2

yonhongi

>いやぁGoogle TVなんてやってる場合じゃない、PS3+トルネ内蔵TVを出しましょうよ>Sony
それ出たら、間違いなく買います、自分w
ついでにXEL-2も出してください>Sonyさん

今年も一年お世話になりましたm(_ _)m
来年はまた何かのオフ会でお会いできるといいなと思いつつ。。。
それではよいお年を〜
by yonhongi (2010-12-31 22:08) 

noriyosi

noriyosiです。
いつも楽しくブログを読んでいます!


>Google TVなんてやってる場合じゃない、PS3+トルネ内蔵TVを出しましょうよ>Sony



これは本当に思いますよ
絶対にGoogleTVより面白い

ソニーらしさは「ライフスタイルを変える」ってテレビで言ってましたが
GoogleTVよりtorne+PS3の方がずっとソニーらしさがあると思うだけどな

なんでこれをソニーは押さないのか不思議でしょうがありません

by noriyosi (2011-01-01 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

MDR-EX1000 Review 開梱..Sony Of The Year 201.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。