SSブログ

周回遅れ [携帯電話・全般]

今日は三馬鹿大キャリアのトリを飾るauの新機種・新サービス発表会がありました。ソニエリがラインナップに無いことは前から知ってたんで、スルーしても良かったのですが(笑)一社だけ取り上げないのも不公平ですから、一応記事にしておきましょう。

WS000001.JPG

au携帯電話の新ラインナップの発売について~読書に最適なブックケータイ、コンパクトな防水スポーツケータイ、国内初の本格ハイビジョンムービーケータイやソーラーフォンなど多彩なラインナップ~ (KDDI)

au携帯電話における新しい定額サービスの導入について~「指定通話定額」と「ダブル定額スーパーライト」を提供開始~ (KDDI)

「Wi-Fi WIN」の提供開始について~「au携帯電話」と「無線LAN + ブロードバンド回線」で快適インターネット~ (KDDI)

PCサイトビューアー」の機能拡張について~「Opera Mobile 9.5」採用により快適な操作環境を実現~ (KDDI)

とは言ったものの、前二社には「駄目だこりゃ」と言いつつ、docomo N-06Aのアクセスポイントモードや、SoftBankのPhotoVisionあたりに、『少しは新しいことをやろうとしてる』という、かすかな希望を見いだせたのに対し、今日のauは『今頃そんなことやってるの?』という、失笑しか出てこない内容にしか思えませんでした。まさに周回遅れ。

「指定通話定額」はユーザーには恩恵もありますし、喜ばしい値下げではありますが、EMOBILEとWILLCOMが24時間、SoftBankがコアタイムを除く20時間、自社内完全通話定額を既に実現している中で、いまさら有料で番号指定通話定額をやっても、それほどインパクトが無いのは明白。後追いならもっと思い切って、有料だけど自社内完全通話定額ぐらいはやらないとだめでしょう。

「ダブル定額スーパーライト」も類似したことを先行二社が発表してますし、そもそもこれだけリッチコンテンツを提供し、あれもこれも出来るとアピールしている会社がパケットの下限を下げたところで、恩恵を受けるユーザーがどれほどいるか。後追いなら率先して“上限”を下げるぐらいのことはして欲しかったです。

でも何よりも僕を失笑させたのはこいつ。

biblio by TOSHIBA (KDDI)

スマートフォンで完全に出遅れ、法人向けのE30HT一機種しか、QWERTYキーボード搭載機も、無線LAN搭載機も無かったauにとっては、待望の「見た目スマートフォンっぽい」携帯電話なわけですが、このアイデアはSoftBankのインターネットマシンが一年以上前に先鞭を付けてますし、何故かこいつのコンセプトが「読書ケータイ」という摩訶不思議なものになっているので(「読書」という情報を閲覧する行為を主体にしている機種に、「QWERTYキーボード」という情報入力性重視の機構をつけてしまうちぐはぐさ。真の読書ケータイに徹するならSonyReaderのように超薄型軽量ストレートであるべき。)、およそどっちつかずの中途半端で、誰がどう使うのかさっぱりわからない機種になってしまっています。

そしてようやく無線LAN搭載が実現したので、auもdocomoのホームUやSoftBankのケータイ無線LANに、相当する接続サービスを始めることになりました。

Wi-Fi WIN (KDDI)

これがまたいかにもauらしいというか、全く意味不明のサービスになっていまして、

WS000002.JPG

Wi-Fi WINを契約しないとbiblioに搭載されている無線LAN機能自体が使いものにならない

というのです。

これは上記の図を見てもらえばわかるとおり、端末で何をするにもKDDIのWi-Fi WIN専用ゲートウェイを通らないと、インターネットにはつながらない仕組みとなっているからで、Wi-Fi WINの契約をしないのはプロバイダの契約をしないようなものだからです(docomoやSoftBankは「iモードメールなどの自社のサービスを使うのには使用料を取りますよ」という考え方なので、フルブラウザでPCサイトを見たりするだけなら契約不要で使えます。)

そしてつなげる無線LANは基本的に自宅のみ。

公衆無線LANはWeb認証を行わないFREESPOTぐらいしかつかえず、およそ「これをどう使えと?」と聞きたくなるようなサービスの出来栄えで、なるほどキャンペーンで2年間も月額使用料525円が無料というのもうなずけます。いくらなんでもこれでお金は取れないでしょう(笑)

僕はNOKIA N95/iPhone/XPERIA X1と、無線LAN搭載携帯電話を当たり前のように使っていますが、どの機種も重要なのは「端末で何が出来るか」であって、そのためのデータの通り道が携帯電話網だろうと、固定通信網+無線LANだろうと関係ないようになっています。まさに「携帯電話会社のネットワークはただの土管」でしかないのです。

それが決められた土管屋にお金を毎月払わないと、別のデータの通り道が使えないって…いかにも日本の携帯電話的な囲い込みの発想を、未だに捨てきれないauの姿勢には呆れかえるしかありません。一所懸命biblioに無線LAN搭載した東芝の技術者さんが可哀想なくらい。

 

このように今回の発表で見えてきたのは、auの周回遅れっぷり。いつまでも古い考えにしがみついていて、完全にdocomo/SoftBankに置き去りにされている姿でした。なにやら来年になればauもAndroid端末を投入するらしいですが、今の体質のままで果たしてうまくいくのやら。

iPhoneがこれだけ話題になって、実際に売れているという現実があるのに、社長が

「国内市場のユーザーはどう見ているか。海外と比べ、スマートフォンがなかなか普及しないことと関連するだろう。(一般的な携帯電話とスマートフォンの)どちらを優先するか、どちらが使い勝手が良いか、まだ現時点では何とも言えない。」

こんな頓珍漢な現状認識でいるのですから、かなりauの未来は暗いような気がします。ほんとに大丈夫なのでしょうかね?


nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 9

モーリタイザー

auって、あるときまではおしゃれな携帯でMNPからの脱出組をいっきに引き受けてたのに、なぜかある時を境にずっぽりとダメ携帯を送り出す変なキャリアになってしまいましたよね。キーパーソンが誰か人事等の内部抗争に敗れたかでいなくなっちゃったのかなと思わざるを得ない、まさにジョブスを更迭してから下り坂だった過去のappleをみるようで、なかなかに香ばしい思いをする今日この頃です。(auの端末開発会社にダメ出しをする係をしてた女性社員が偉そうにそれを自慢する記事をかいて、総スカンをくらったの原因の1つにあるのかもしれませんが)

東芝の端末、SONYの前のリーダーも、米amazonのkindyでしたっけ、あれもqwertyキーボードがあるので全てが無駄とはいいませんが、大きさから考えると「読書携帯」というよりも「携帯電話に専用リーダーつけたぜ、PDFリーダーのぱちもんとか思ってても言うなよ」というメッセージしか受け取ることができませんでした。


by モーリタイザー (2009-05-26 02:31) 

Riever

>国内市場のユーザーはどう見ているか。海外と比べ、スマートフォンがなかなか普及しないことと関連するだろう。
単純に、今までキャリアがメーカーを、そしてコンシューマーを飼い慣らしてきたからに他なりませんねぇ。
使い勝手云々以前に選択肢を増やす努力はあまりする気はないのでしょう。
by Riever (2009-05-26 02:31) 

Sway

興味がないので気付きませんでしたが
情報を入力する事を強化するQWERTYキーボード搭載機の売りが
出力を見るだけの「読書ケータイ」とはほんと摩訶不思議です。
読書ケータイなら昔あったドコモのD800iDSの様に両面ディスプレイにして
見開きスタイルで使える(操作はタッチパネルのみ)の方やakoustamさんの
揚げたSonyReaderスタイルの方が何倍も向いていますね。

国内3キャりアどころか国内のモバイル関係全てに言えることですが
既に過去のビジネスモデルやエコシステムが通用しなくなっているのに
今までの成功体験を忘れられずにこのやり方がベストなんだと
その路線で突っ走っている感じです。
特にKDDIはその感が非常に強く感じられますね。
役員の「去年と同じ1,000万台の需要を維持する」という発言からも
変化ではなく守りの姿勢を感じます。

新橋(前は愛宕)はもとより官僚的な溜池山王に比べても飯田橋は
より官僚的なのは結構有名ですが、ただでさえマイナー規格を採用して
いるのですからサービスをもっと変えて新しい市場を切り開かないと
消費者はおろかメーカーにすら愛想をつかされてしまうと思います。

Wi-Fi WIN
このサービス、認証機構に対応していないのは致命的な欠陥です。
(商用公衆無線LANはおろかFONですら使えない)
認証機構対応はPSPやDSといったゲーム機、Wi-Fi内蔵デジカメといった
一般的コンシューマー機器ですら対応している基本的な機能なのに。
by Sway (2009-05-26 02:47) 

まさぽん

スマートフォンを出してきたことは好意的に受け止めていましたが、Wi-Fiにお金を取るという神経が信じられませんね。
いつまで囲い込み商法が通用すると考えているのでしょうか。
by まさぽん (2009-05-26 12:08) 

かつぽん

biblio、au的にはスマートフォンの括りらしいですね(爆)
そもそもメーラーすら積んでないスマートフォンがどこにあるのかと(爆)(爆)

終わってますね、au。ホントに。
by かつぽん (2009-05-26 13:47) 

azuria

どうでしょう?
指定通話定額はそう叩くほど悪いサービスではないと思いますが。
まぁおっしゃるとおり、逆転手とまでは行かないでしょうけど。
自社内他人回線と390円で完全定額なら、単位時間あたりの通話料が
バカ高い現状であれば、それなりに効果があると思いますよ。
3000万人という、パイ自体をもっているわけですしね。

無線LANの仕様に関しては失笑する以外はありませんが。
まぁ現状セキュリティがウンコカスなWAP網には、スマホを入れることはできないでしょう。
iPhoneを入れる入れないという議論もあるようですが、iPhoneにもJBがありますからねぇ。
とはいえそこが稼ぎ場であるわけですから、端末仕様を閉じる方向しかないわけで。
まぁ今後分離プラン、主要キャリアのW-CDMA勢ぞろい、SIMフリーへと流れを作っていくなら、
キャリアだけでなく端末メーカーも、キャリアが飼い慣らした日本人向けの端末だけでは生きていけないでしょう。
今でさえ、分離プランで青息吐息なわけですから。
端末需要を死守するとか、援助金を出すとかやるなら、もう分離プラン前の状況に戻すしかないと思いますけどね。
by azuria (2009-05-26 18:05) 

蔵三

自社エリアの貧弱さでiPhoneの足を引っ張るSoftBank
手枷足枷をはめた状態でBlackBerry Boldを売るdocomo

そして…お偉いサンがスマートフォンを全く理解してないau
(それとも…開発メーカーに相手にされてないのを認めたくない?)


『auから(本物の)スマートフォン』は『瓢箪から駒』かな?
by 蔵三 (2009-05-26 23:00) 

まじかる☆スフィー

biblioはQWERTYキーボードと従来の10キーを切り替えできる端末ですよ。
3.5インチ画面で、ケータイ小説は縦、電子コミックなら横という表示で見るとみやすいとのこと。
電子コミック市場が100億円てことですし一部には需要あるんじゃないですか。
QWERTYキーボードとおサイフとワンセグ付が全部ついてる端末は今までなかった気がするので、私はこれに機種変更する予定です。カメラも500メガで十分ですし。

なおKDDI高橋氏によると今回は際立った方向に振った。正当進化端末は秋冬になる、ということらしいので際立ったのに食し動かされない人は秋冬狙うほうがいいでしょうね。
by まじかる☆スフィー (2009-05-27 15:17) 

まじかる☆スフィー

あ、そうだ、Wi-Fi Winですが、livedoor Wirelessでは使える可能性はあります。Web認証なので。うちはエリア内なので使える場合は使おうと思ってます。
by まじかる☆スフィー (2009-05-27 15:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Walkman X NW-X1060/B..ZAPPIN! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。