SSブログ

金太郎飴からの脱却なるか [携帯電話・全般]

auより2008年春の新モデルが発表となりました。ソニエリ機はCyber-shotケータイのau版W61Sと、au初のGSM対応機W62Sです。

au携帯電話の新ラインナップ10機種の発売について~ワイヤレスで楽しむ新しい音楽の視聴スタイルと、映像の美しさにこだわったラインナップ~ (KDDI)

「カメラでケンサク! ERサーチ」について~携帯電話のカメラで撮影した画像で検索が簡単に~ (KDDI)

国際ローミングサービスの料金改定及びサービス拡充について~国際ローミングサービスの名称を統一 大幅な料金値下げ、サービス内容の拡充により、ますます便利に使いやすく~ (KDDI)

携帯とPCを使ったスポーツサポートサービス「au Smart Sports」の提供開始について~スポーツを通じた自分磨きをauケータイがサポート~ (KDDI)

SonyEricsson W61S (SonyEricsson)

当初このラインアップ(特にW61S)の情報を得たときは、「ジョグダイヤル無し」「microSDカードスロット」「KCP+」「Bluetooth搭載」といったあたりから、「またもや東芝からの完全OEMか?」と思いましたが、一応カメラの撮像素子がExmorになっているなど、ある程度ソニエリの手が入ったカタチになってはいるようです。

それでもキー配置などは完全にKCP+準拠で、ソニエリの一つの伝統といっていいサイドの「マナー」「メモ」キー縦配列は採用されず、W54S/W56Tに続いて「マルチ」「マナー」という配列になっています。

ちなみに今回発表された新機種の中で、KCP+機は冬モデルに続いてまたもや東芝・三洋・ソニエリのみ。

カシオ・日立・パナ・京セラ・パンテックは今まで通りのプラットフォーム継続で、冬前に発表したはずのW54S/W56Tの発売がようやく2月1日に決定し、W54SAに至っては見通しも立たないという状況からみると、KCP+は開発を担当している東芝・三洋の外に供給できるほど、安定したプラットフォームには至っていないようです。

このKCP+という共通プラットフォームは、各メーカーの端末開発の負担を軽減し、コストを削減して「安く端末を供給する」ことを最大の目的としてauが推進しているわけですが、この共通化を進めすぎると、「auはどこのメーカーを買っても一緒」という金太郎飴状態を作り出し、ユーザーに「良いモノを選んで買う。」という実感を与えることが出来にくくなります。

実際W54S/W56T/W54SAは、画面構成もキー配置もほとんど同じとなっており、電話帳画面は旧三洋機の、メール画面は旧東芝機がベースになったようなUIをしています。またKCP+の標準的な機能として、BluetoothとATRAC/MP3対応なども必須に近い扱いとなっているようで、搭載機能や対応サービスまで金太郎飴状態。これではauのお客さんの端末を買う楽しみは、色と形を選ぶだけになってしまいかねません。

昨年末のDoCoMoのバリューコース+905iスタート後、量販店を中心に実質au一人負けという状況になっていることから、携帯電話のユーザーニーズは、

「端末が高くてもいいから毎月の基本料+通話料は安く。高く買って長く使う以上はお金のかかった良い端末を買いたい(しかも割賦なので高い割に初期投資は少ない)。」

に主流が移っているのは間違いなく、auが今まで通りの「多少電話料金が高くても、端末が安く買えて、短期間でまた機種変更する。」という路線を推進したこと、そしてそれに伴って「選びがいのない安っぽい金太郎飴端末」になってしまったことは、完全に裏目に出ています。

これを脱却することがauの急務のはずですが、Cyber-shotというブランドを使って、ある程度差別化を図ったW61Sが売れるかどうか、今後のauを占う意味でも重要な端末であると思います。

でも、個人的にはSO905iCSのほうが魅力あるなぁ。画面は16:9フルワイドだし…HSDPAだからRev.Aよりも安定して高速がでるし…ちゃんとソニエリUIだし…ジョグダイヤルだし…

一方のW62SはGSM対応となりました。

SonyEricsson W62S (SonyEricsson)

こちらはキー配置もUIもソニエリ型。でもBluetoothがなく、microSDにジョグも無しと「別にソニエリじゃなくていいんじゃない?」という、昨今の日本ソニエリ機おなじみの出来具合です。なんかこう中途半端なプロダクツが続きますね、ソニエリは。ってかM2を採用したW52Sの責任はどうとるつもりなのやら(苦笑)

 

au Smart Sports?そういうユーザーニーズってあるんですかね(^^;)。100gオーバーの大画面折りたたみ型携帯電話を身につけながら、ジョギングやサイクリングはしたくありません。60gぐらいの超軽量・ストレート・防水端末を開発したなら、この新サービスも意味あると思いますけど、ホントちぐはぐというか、ピンボケしてるというか、auどうしちゃったんでしょうね。


nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 17

コメント 8

かつぽん

確かにauどうしちゃったんでしょうね?(爆)

んでもW61Sは、少なくとも僕にとっては
DoCoMo SO905iCSへのMNPによる移行を
阻止出来る端末なのかもしれません。

んでも・・・ホットモック触るか、
もうちょっと情報を見てみるまでお預けかなぁ??
KCP+、初期Vista同様の状態になってるんじゃないかと
心配で心配で・・・(ーー;)
by かつぽん (2008-01-28 13:53) 

arkstar

まだまだW21Sで頑張ります(^_^;)
W61Sはスライドなので私はスルーなのですが、
W62Sは言い感じに見えますね。ただ、ジョグなしメモステなしなら、
ソニエリを名乗る必要は無いのかも。
by arkstar (2008-01-28 14:13) 

Riever

DoCoMoの905iは何か異様に気合いを入れたラインアップと感じましたが、最近のauは対照的に何となく手抜き感が否めませんね。
量販店のコーナーを覗くと、auは昨シーズンの勢いが完全になくなっていると感じますし、この辺り料金形態を継続したからでしょうかね。

あまり縛り付けすぎるとバリエーションが無くなってしまう一つの結果なのでしょうね。
by Riever (2008-01-28 21:21) 

あおえび

NOKIAがあるせいかsoftbankの方が魅力的です。
by あおえび (2008-01-28 22:21) 

Virgo

もう、流石に呆れてしまう顔ぶれですよね。

困った、実に困った。

うーん、この国で携帯が使い難きモノになるとは・・・
by Virgo (2008-01-28 22:46) 

Akihito(・。・)

僕はドコモの「端末が高くてもいいから毎月の基本料+通話料は安く。高く買って長く使う以上はお金のかかった良い端末を買いたい」と言う考えのほうが
結局はユーザーに受け入れられると思います。
やっぱりauはどっかピンボケしていますねぇ………

そういえばソフトバンクも新機種を出しましたね。
「インターネットマシン」は和製スマートフォンの本命となるのか………
期待しています。
by Akihito(・。・) (2008-01-28 23:21) 

俺もSO905iCSがイイと思います…。
でもその厚い分、ちょっと重めなのが痛いっスね。
今回のにはジョグないのね~。(*_*)
by (2008-01-29 06:05) 

kozy

W61Sが気になりますが...KCP+がどれだけの実力を持ってるか触ってみたいですね。

その前にSO905iCSの発売日がもっと気になりますが(笑)
by kozy (2008-01-29 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Panasonic ブルーレイDIGA ..勢いの違い ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。