SSブログ

日本のモバイルを不便にしてるのは誰だ [Sony・VAIO]

昨日の米Sonyに続いて、今度は欧Sonyで新VAIOのリリースです。

VAIO SZ6-Series and TZ20-Series:Ultra-Portable Business and Luxury Notebooks now with Embedded Mobile Broadband (英文プレスリリース)

プレスリリースの題名通り、今回はtypeSZとtypeTZの新型が出てきたわけですが、どちらも現状でも優秀な出来のマシンなので、大きく内容が変わることがなく、順当なアップデートといったところです。

特にtypeSZの筐体は近年には珍しく、同じものを一年半以上引っ張り続けていながら、今回もそのままということで、最初にいかに完成度の高い筐体設計をしていたかが分かります(中身は大きく変わっていますが)。

そんなわけで、プレスリリースの大半は一つのトピックに集中して書かれています。

それがVAIO "everywair"=W-CDMA/HSDPA通信機能の搭載です。

SZ6/TZ20ともPC本体に通信ユニットが最初から内蔵されており、本体のSIMカードスロットに自分のSIMを挿すだけで、そのまま契約したキャリアの携帯電話ネットワークで通信を開始することが可能です。

搭載されているHSDPAユニットは、今のところカテゴリー6(ダウンロード速度最大3.6Mbps)対応ですが、後のファームアップデートでカテゴリー8(ダウンロード速度最大7.2Mbps)対応にすることも出来るとなっています。

現状日本ではNTT DoCoMo/SoftBank/EMOBILEの3キャリアが、カテゴリー6のHSDPAをサービスインしており、DoCoMoは来年夏ボーナス商戦向けに出てくる906iシリーズにあわせて、カテゴリー8を導入の予定です。

僕自身はEMOBILEでHSDPAによるネット接続を常用していますが、ITmediaで神尾氏が指摘しているように、一度このスピードレベルを体験してしまうと後戻りは不可能なものがあり、定額制ということもあって、日本国内ではモバイルのために無線LANを使う気さえ起きません。

また現行TZは、拡張スロットにExpressCardスロットを一つ持っているだけなので、SoftBankのこれや、DoCoMoのこれを使うことが出来ず、キャリアの選択すらままなりません(まぁ三馬鹿は定額制じゃないので、もとから検討対象にすらならんのですが…)。

これがSIMカード式となれば、PCカード/USB/ExpressCardという端末形状の違いを気にする必要もなくなり、ケーブルで端末を接続したりしなくても良くなるので、通話用/データ通信用の回線を一本にまとめることもより現実的になってきます。

 

と、ここまで書いてきましたが、まぁおそらく日本版ではこの機能は付けてこないでしょうね。

1.7GHz帯を使うEMOBILEは、2GHZ帯が中心のヨーロッパとは異なるので、通信ユニットも日本用に新開発しないといけないでしょうし、ユーザーの使用端末からアクセス方法まで自分たちのコントロール下におかないと気が済まない日本の三馬鹿キャリアの体質では、メーカー側が勝手にこういう端末を出して、自分たちのおいしい状況を荒らされるのを嫌がるのは目にみえてますから。

電話会社は安価で良質な通信回線を提供するのが使命なのであって端末を作る会社ではない、メーカーがユーザーの欲する端末を自分たちの考えで作り、ユーザーがそれを自分の意思で選んで、良質なネットワークと自分のニーズに合致した端末を自由に組み合わせることが出来る、僕らの国ではいつになったらこんな当たり前のことが実現するのでしょうか。

日本のモバイルを使いづらくしているのは、どうみても三馬鹿キャリアだと思うのですが。


nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 13

コメント 6

arkstar

欧米での3Gの展開がイマイチ理解できていないので何とも言えないのですが、
国内の3Gが統一できていないのも原因ではないかと思います。

DoCoMo、SoftBank、EMOBILEがW-CDMAで
auがCDMA2000 1x EV-DO (Rev.0 or Rev.A)
こうなると、auユーザーがSIMカードを入れても当然通信出来ないという事になると思います。
PC(VAIO)に「auユーザーは利用できません」って書いてしまうと
恐らくそのPCは売れないと思いますし。

キャリアの談合と思われても仕方が無いような囲い込みもですが、
変な電波の割り当てのツケが今出ている気がします。
by arkstar (2007-08-29 08:19) 

かつぽん

それだけオイシイ商売なんでしょうねぇ。
禿があんな無謀な掛けをしてまでも棒駄買ったのが
その証拠なんでしょうけど。

あぁ・・・なんかもう嘆くのもイヤになります。
by かつぽん (2007-08-29 12:20) 

Riever

>一度このスピードレベルを体験してしまうと後戻りは不可能
やはり高速回線を使うと低速には戻れませんよね。
しかしながら日本市場の現状は・・・「一度この金儲けサイクルを体験してしまうと後戻りは不可能」なキャリアの独壇場(^^;

・・・なんてつまらないことを書いているんでしょう、私は(^^;;;
by Riever (2007-08-29 20:10) 

イシータ

EMOBILE、気になっているんですけど、よさそうですね~
by イシータ (2007-08-30 08:42) 

marco

人的、物的資源をまたNTTに集中させて、海外に対抗すべきでしょう!
by marco (2007-08-30 20:33) 

Virgo

おいしい商売なのか、暗黒面をもった輩にとってのおいしい商売なのか。
この日和見主義で生きてきた国には難しい選択でしょう。

立てよ、若人、老兵はアホな利益を廃棄して、引っ込め。
出来ないんですよね、これが。

良くも悪くも情の国ですから。
by Virgo (2007-09-01 03:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。