SSブログ

ソニービルは見るものいっぱい [Sony・全般]

コスタリカ旅行から約一ヶ月、ようやく休みが出来たので、銀座ソニービルに行ってきました。

今ソニービルに行くとしたら、皆さん最大の目的は当然これだと思うでしょ?

もちろんそれもあったんですけど、本当に見たかったのは、これ!

旧ソミドホールからリニューアルした、ソニービル8Fのイベントホール「OPUS」です。

エレベータを降りると他のフロアと雰囲気が違う、暗めの照明で落ち着いたエントランスがあり、その先にVAIOが置かれたホワイエがあります。

ここは無料の無線LANスポットにもなっているので、外回り仕事中の暇つぶし銀座遊びの合間ゆっくりとくつろぐのに最適なスペースとなっています。

そしてワクワクしながらメインホールへ。

そこにはSRX-R110+ブルーオーシャンという組み合わせで、超美麗な4K映像が流れていました。

ちなみに今日のプログラムは、4K SXRDの説明映像、

実際に4Kで製作された「ミスティック・インディア」

通常のフルHDのデモとして、スパイダーマン3のトレーラーやGTHD等が選ばれています。

SRX-R110の映像を見るのはこれで4度目(過去映画で二回、ディラーコンベンションで一回)ですが、あいかわらずこの格子の全く見えない滑らかな映像は、フィルムを見ているような自然さにあふれています。

一番注目していた、アクリルスクリーン「ブルーオーシャン」の実力ですが、何といっても驚きなのはその視野角の広さ、

この写真、横80°ぐらいのポジションから撮っていますが、このようにほとんど色変位は感じられません、まるでブラウン管のような視野角です。左右だけでなく上下の視野角も同じなので、このホール内のどのポジションから見ても、映像が暗くなったり、色むらが発生したりすることはありませんでした。

このブルーオーシャンを民生用に使えれば、リアプロは視野角の問題も克服し、欠点らしい欠点がなくなってしまうのではないでしょうか。Sonyと日プラには是非とも頑張って欲しいです。

 

その後は下のフロアに降りて、ソニーショールームへ。

まずは先日発表されたばかりのCyber-shot G1の展示を見に行きます。

TシリーズやWシリーズに比べ一回り大きく、逆台形をした筐体は、外見だけでもかなりの異彩を放っています。

上面のスライドスイッチを動かすと、筐体が左右にスライドして開きます。

市販バージョンではないのでしょうか、この開閉動作があまり高級感がある感触をしておらず、かなり渋い動きをしてしまっています。せっかくのギミックなのにこれだと物欲半減しちゃうなぁ…

それでもこの3.5インチVGA液晶にはビックリ。

デカい!綺麗!と素直に感動しました。

スライドさせると操作ボタンが出てきますが、

機構上ボタンを突起させることが出来ないので、フラットというか、逆に本体面から沈んでるような押しにくいボタンになっています。

この春のフルモデルチェンジから採用されたXMB風のメニューですが、プロセッサパワーが追いつかないのか、あまり高速な動作とはいかず、まだちょっと企画者の構想にハード性能がついていけない感じですね。

色々と盛り込まれたアイデアは面白いので、これからモデルチェンジを繰り返して、息の長いモデルにして欲しいなぁと思います。でも最近のCyber-shotは、Mとか、Rとか、Nとか、ちょっと売れないとすぐあきらめちゃうからなぁ…

 

最後はWalkman NW-A800の展示へ。

モックは電器店で見てましたが、本物は初めて。手に持ったときのバランスやつかみやすい形状など、なかなか高級感にあふれていて好印象です。

バイオレット、ブラック、ホワイト、ピンクの4色展開(SonyStyle限定はシルバー)となったNW-A800ですが、バイオレット・ブラックとホワイトとピンクで塗装の質感ががらりと変えてあります。

バイオレット・ブラックは粒子の細かいマット塗装なので、触ってみると「サラッ」とした感触。一番オーソドックスな質感ですね。Sonyロゴはおなじみのダイヤカット加工になっています。

ホワイトは同じマット塗装でも、粒子が粗めになっているので、触ってみると「ザラッ」とした感触。ちょっと珍しい質感となっています。

この写真だとわかりにくいですが、ホワイトはラメが入っているので、角度によってはキラキラ光ります。4色の中では一番高級感を感じますね。

ピンクはガラッと変わってグロス塗装となっており、触ってみると「ツルッ」とした感触。ラメもかなり派手に入っています。

これも他のポータブルプレーヤーではあまり見受けられない質感なので、若い女性にはかなり受けそうですね。

肝心の操作性ですが、噂どうり動作は爆速。最近の携帯電話やiPodに慣れていると、キーレスポンスの違いが際立ってきます。

ホームメニューなんかは、不評だった旧Walkman Aとあまりかわっていませんが、

変な表示エフェクトも無いのでこのスピードならあまり不満を感じません。

曲やアルバムやアーティストの選択は、最近の日本の携帯電話の電話帳と同じ考え方で出来ており、

十字キーの左右で「あかさたな…」「A-E,F-J,…」のタブ切り替え、上下で項目選択という流れです。ジョグダイヤル信奉者としては不満が無いわけではないですが、普通の人たちに向けて売る製品としては、非常にわかりやすいインターフェースではないでしょうか。

問題点があるとすれば、十字キーの配置。

場所が左に偏っているので、左手持ちすると左方向キーがせせこましくなって、えらく押しにくくなります。

動画や写真を見るときには、横向きにすると左右どちらでも使えるようになっていますが、通常の縦方向使用時は右手持ち使用オンリーと考えざるをえません。

素直に十字キーをど真ん中において、シンメトリーなデザインにすればよかったと思うのですが、ちょっと疑問です。

総論としては音質も良く、質感が非常に高いので、プレーヤーとしてなら十分iPod nanoに伍して戦っていくことが出来るでしょう。ただハードに比べ、ソフトがそのまんまなので、SonicStageの大幅なレベルアップがなされないと、シェア二番手の定位置は変わらないと思います。

Sonyが本気を出せば、これぐらいのハードを出せることはわかったので、次はソフトに重点投資が必要ですね。

 

てなわけで、今のSonyビルは新製品もたくさんありますし、ゆっくりと休めるスペースも出来たので、お近くの方は一度行ってみてはいかが?


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 9

コメント 10

蔵三

私も先日行ってきました。前回とはかなり変わっていて驚きでした。

駆け足でしたが、新製品がたくさんあったので楽しかったです。
(好きなときに、いつでも見に行ける東京の方が羨ましいです。)
by 蔵三 (2007-03-12 21:40) 

Riever

「見るものいっぱい」なこの記事、じっくり拝見しました。

SD,HD,4Kの比較画像では4Kの大きさにただただ驚くしか無し、ゆったりした雰囲気のWireless LANも使えるというスペースあり、Cyber-shot Gの3.5インチVGAという大きく高精細な液晶、そして最後は新Walkman A Series。
Walkman A Seriesでやけに「バイオレット」の画像が多いのは気のせいか、いや、私のためなのかと妄想中・・・(^^;)
MDR-EX85SLのバイオレットと比べ、より暗い色みたいですね。う~ん、私の求める色とは違うかなぁという感じです。

色を除いたとして一つ言うならば、「右手仕様」がマイナスポイントですね。私は右利きなのに携帯などの小型端末は左手でないと操作できないので、今回のAシリーズは合いません。
レスポンスは◎のようですが、操作性として惜しいところで「使いづらい人」を生んでいると思いますね。
by Riever (2007-03-13 01:08) 

かつぽん

やっぱ銀座の方が楽しそう・・・
でもお台場の方が子供を遊ばせられるところがいっぱいあるので
どうしてもお台場に足が向きがち。
お台場でもこれぐらいの展示をしてくれたら・・・
by かつぽん (2007-03-13 12:29) 

hidex

さすが、やっぱり銀座には実機があるんですね。
さわりたい~。
by hidex (2007-03-13 16:37) 

こんばんは。詳細な現地レポートご苦労様でした。

「動作は爆速」と聞いて、NW-A800の「ポチッ」の決心がつきました。
by (2007-03-13 22:01) 

akoustam

>蔵さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

Sonyももっとショールーム増やすといいと思うんですけどね。ていうかアメリカみたいに主要都市にソニースタイルストアを設けて欲しい。電器量販店とか行きたくないんで。
by akoustam (2007-03-14 15:12) 

akoustam

>Rieverさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

この右手仕様ですが、左手だと左方向キーが押しにくいだけなので、そこさえクリアできれば、どちらの手でも行けると思います。ただそれならサイドジョグダイヤルとかにしてくれたほうが嬉しかったかなと思いますが。
by akoustam (2007-03-14 15:24) 

akoustam

>かつぽんさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

銀座はショールームですから、カジュアルなお台場と違って上品なノリですよね(でも銀座のお姉さんの方がフレンドリーなのは?(^^;))、OPUSは無料で見せているのが不思議なくらい、金のかかったシステムになっているので、一見の価値ありです。
by akoustam (2007-03-14 15:28) 

akoustam

>hidexさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

質感の良さ、作りの良さ、動作の速さは実機を見てみないとわからないものがあるので、是非銀座かお台場へ!
by akoustam (2007-03-14 15:31) 

akoustam

>シマリスさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

これで8GBフルタンク曲を入れてもこの速度だったらかなり良いですね。最近のデジモノはもっさり動作当たり前だったので、ここまでチューニングしてきたSonyの姿勢は評価したいと思います。
by akoustam (2007-03-14 15:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。