SSブログ

なんだ、わかってんじゃん。 [携帯電話・EMOBILE]

3月15~16日に、京都でケータイ関連の展示会「第5回 ケータイ国際フォーラム」が開催されていたのですが、それほど大きな展示会でもないのに、ドコモの中村社長、ウィルコムの八剱社長、ボーダフォンの津田会長、イー・アクセスの千本会長と、まぁなんとも錚々たる顔ぶれが講演に登場していました。

中でも僕が注目したのがこの二人の講演内容。

ボーダフォンの津田志郎会長と、

イー・アクセスの千本会長です。

まずは二人の講演の概要をITmedia Mobileの記事でご覧ください。

モバイル業界に明日はあるか? 危機感にじませる津田会長(ITmedia Mobile)

イー・アクセス千本氏、携帯業界を斬る「国家として致命的ミス犯した」(ITmedia Mobile)

この二人の話している内容、僕が常日頃訴えていることそのままじゃないですか、たとえば津田さん、

>よく知られているとおり、日本の携帯メーカーは世界の市場ではトップ5に全く食い込めないでいる。「ニュースでランキングが報じられると、トップ5あたりまでが記載され日本のメーカーは『その他』扱いだ。何か問題があるのではないか?」

>ここで津田氏は、踏み込んだ発言をする。日本の通信キャリアがメーカーから端末を買い上げるという、日本独特のビジネスモデルが影響しているのではないか――というわけだ。

僕は「影響してるのではないか?」ではなくて「影響している」だと思いますが(^^;)、元NTT DoCoMoで次期社長最有力とまで言われていた津田さんが、ここまで言うとはちょっと驚きました。

ここで僕が毎度訴えているように、日本の携帯電話業界の「メーカーから全量買い取り」というやり方は、日本でしか通用しないローカル仕様を増大させ、世界で競争できる、世界仕様の端末作りをメーカーが出来ない状況にしてしまいました。

また在庫リスクはキャリアが全て背負うことになるので、万人受けする無難な端末しかメーカーに発注せず、常に1メーカー2つぐらいのラインナップにとどめ、メーカーもそのぬるま湯状態に乗っかって、危機感もなく気合いの入らない端末を作るという状態も生み出しています。

その結果、日本のユーザーは「やたらと高画素なカメラ付き、折りたたみ、ゲーム機能は充実、PC連携はド貧弱」という端末以外、ほとんど選択肢がないという不幸を背負うことになったのです。

また、販売店に対して「回線獲得ごとに○万円」というキックバックを支払う、いわゆるインセンティブ販売制度に対しても疑問を投げかけます。

>「欧米のビジネスモデルは、ハイエンドのコストの高い端末が、非常に安く売られるビジネスモデルではない。ユーザーは料金プランを選択し、さらに『契約期間』を選択して、それで端末価格が決まる。契約期間のレンジが長ければ端末が安くなるわけで、この仕組みなら(通信キャリアは)コスト回収が可能だ」

ま、当のVodafoneが一番0円販売端末が多いキャリアなので、今ひとつ説得力がありませんが、ようやくこの問題に踏み込むキャリアトップが出てきたのはいい方向だと思います。

そもそもコストのかかってる端末だろうと、かかってない端末だろうと、インセンティブのおかげで、さして値段の変わらない価格になってしまうのであれば、ユーザーはより機能の付いている方を買うわけで、もしかかっているコストに見合った販売価格になっていたら、日本でもハイエンド端末はさして売れてないと思います。

たとえば3月21日発売になる、皆さん注目のSO902i。

もしこのSO902iに、テレビ電話機能(いわゆるインカメラ)付きで33000円というSO902i I と、テレビ電話機能が付かない以外は全く同じで、30000円というSO902i II という二種類があったら、どっちを買います?

たぶん8~9割の方がテレビ電話無しの方を買うんじゃないでしょうか。

そう、決して「日本のユーザーはハイエンド端末を求めている」わけではないのですよ。「ハイエンドだろうとローエンドだろうと価格があまり変わらない」から「必要のない機能があってもハイエンド」という選択をしているだけです。

はたしてこれでユーザーは幸せと言えるのでしょうか?

その端末のコストに見合った価格差をつけること、0円携帯なんていう異常な売り方は止めて、ユーザーにモノの価値というものを認識させるためにも、インセンティブ販売制度は即刻止めるべきです。それを抜け駆けするやつがいるなら、韓国のように法律で禁止にしてしまえばいいのですし。

 

で、イー・アクセスの千本氏になると、誰が日本の携帯電話産業を殺したのか、主犯をズバリと言ってしまいます。

>「日本の衰退を招いたのは、ドコモのせい」

はい、僕も全く同じ意見です。この日本の「携帯電話キャリアだけが大笑いし、コンテンツプロバイダは微笑、ユーザーはころっと騙され、端末メーカーは死亡寸前」という状況を作り上げた犯人は、まぎれもなくNTT DoCoMoでしょう。

>「国家として、致命的な戦略ミスを犯している。これから決定的な競争をちゃんとやらないと、日本メーカーは永遠に海外メーカーに勝てない」

もうまさにその通り。このままでは日本という国家そのものの浮沈に関わる問題だと、総務省も公正取引委員会も認識して欲しいです。

そういえば千本氏、先日のEricsson主要サプライヤー指名の記者会見の時、こんなこと言ってますね。

>「1つの案として、ドコモは分割すべきだと思う。NTTグループの中で、ドコモだけが大きな利益を生み出している。現在、総務省で『竹中委員会』がNTT、NHKを問題にしているが、私がその議論に参加する機会があれば『ドコモを分割すべきだ』といいたい」

これ大賛成です。

ちなみに僕としては、あのMicrosoftのOS部門とアプリケーション部門の分割案と一緒で、NTT DoCoMoを、インフラ整備とMVNOへの回線供給だけをやる「NTT DoCoMo Networks」と、コンテンツやiモードメール、通話機能などインフラの上に乗っかってサービスを提供する「NTT DoCoMo Phones」に分割するのがベストだと思います。

これなら同じNTT DoCoMoのインフラ上で、簡素なサービスを安く提供する会社もあれば、過剰なまでの高機能を提供する会社もあらわれたりして、健全な競争が行えるのではないでしょうか。

それにしても各キャリアのトップまで問題だとわかっているのに、いつまでもこの日本の携帯電話の不幸な状況が変わりそうもないのは、ほんとイヤになっちゃいますね。

どっちにしても、この【第5回 ケータイ国際フォーラム】の各講演を見る限り、NTT DoCoMoとKDDIにはもう何も期待は出来ないかなと思います。どうせ、ユーザーにあれこれ押しつけがましいことしかしてこなさそうですから。

これからはWILLCOMとeMobileの時代かな(VodafoneはSoftbankの動向次第なんで保留)。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 6

arkstar

そうなんですよね。
私のau端末W21Sと今の最新端末W41Sを比較して、何が変わった?って言われると、
大きい所では、Felicaが付いた、フルブラウザが付いた、音楽再生機能が付いたなんですよね。
有ってもいい機能かも知れませんが、携帯電話として必須機能ではありません。
逆に退化していると言えば、画面サイズ縮小、ジョグなし、メニュー動作の重さという使い勝手部分での致命的な退化ばかり。
結局2年前の端末と「携帯電話」としての機能は変わっていない。
つまり、「進化など全くしていない」んです。
まさに、キャリアが儲かる構図を地で行っているのに嫌気がします。

ボーダフォン、ソフトバンクの打って来る手を冷静に判断したいと思います。
by arkstar (2006-03-18 09:27) 

sundayblue

テレビ電話用カメラをシールで埋めてる琥珀です(笑)
私自身、カメラなしのプレミニが出た時、
「あぁこれからはユーザーがそれぞれのニーズでもって端末を選ぶんだ」と
思ってましたが、大いなる勘違いでした。
テレビ電話いらない・プッシュトークいりません・iチャンネル・Vライブいりません
必要な人もいるだろうけど、ほとんどの人がいらないと思う機能です
それよりも「モノ」としてどのくらい大事にできるか?
持つことによってどのくらい気持ちが高揚するか?
全くワクワク感のない端末にはコリゴリです

でも日本に住んでいる以上、
ここで選ばなければならないのは必然。
ともかく21日、無事にSO902iが発売されることを祈る(笑)
by sundayblue (2006-03-18 11:18) 

akoustam

>arkstarさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

キャリアもボランティアじゃありませんからね、自分たちの利益に最適化した商品を出すのは当たり前なわけで。

結局、「端末の開発と販売」と「通信サービスの提供」を分離しないと、永久にこの状態は続くんでしょう。何事でも癒着はいいことないってことで。
by akoustam (2006-03-22 01:12) 

akoustam

>琥珀さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

どこぞの統計では日本の携帯電話の平均買い替えサイクルは一年半だそうで、これほど大切にされない電子機器もめずらしいかも。

比較的買い換えの早いポータブルオーディオでも「一年半」はありえないですからね。未だにMDが台数的には一番多いですし。

高くてもいいから、ちゃんとした作りの、長く愛用したい携帯電話出して欲しいですね。
by akoustam (2006-03-22 01:18) 

草野球ニュース

私も、京都に行って来ました。最後の1時間で
各社の展示を見るのがやっとだったので、
講演会を聞く余裕なぞありませんでしたが・・・。

http://matcha4designer.2log.net/home/soutuu/
by 草野球ニュース (2006-06-15 15:21) 

akoustam

>草野球ニュースさん
コメントありがとうございます。

いいなぁ。ケータイ国際フォーラム行かれたんですね。僕も業界関係者として行ってみたかったのですが。
by akoustam (2006-06-19 02:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

急がば回れBlu-ray Disc離陸開始 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。